にんじんとひじきの常備菜

♪りんこ♪
♪りんこ♪ @cook_40155654

エノキのとろっとしたねばりがひじきをまとめてくれて、食べやすい♪
このレシピの生い立ち
ひじきを使ってちょっとひと工夫☆

にんじんとひじきの常備菜

エノキのとろっとしたねばりがひじきをまとめてくれて、食べやすい♪
このレシピの生い立ち
ひじきを使ってちょっとひと工夫☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1本
  2. 乾燥ひじき 10g
  3. エノキ茸 100g
  4. ごま 適量
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 少々
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1・1/2
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきをもどす。

  2. 2

    にんじんの長さを3等分にして、千切りにする。

  3. 3

    エノキ茸は根元を落として3等分にし、子房にほぐしておく。

  4. 4

    鍋に油を敷き、にんじん、ひじきを炒め、塩をする。ニンジンがしんなりしてきたら砂糖、酒、醤油の順に加えて炒める。

  5. 5

    最後にみりんを加え、エノキ茸がトロットしてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

濃いめの味付けにしてご飯に混ぜるもよし!おからや豆腐と合わせるアレンジもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪りんこ♪
♪りんこ♪ @cook_40155654
に公開
まだまだお料理勉強中ですが、皆さんに見て頂けるレシピを載せられるように頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ