キレイな半熟目玉焼き

ういui
ういui @cook_40157229

キレイな半熟の状態で作る目玉焼きです*
このレシピの生い立ち
大好きな半熟卵にこだわって、目玉焼きを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 適量

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と白身に分けます。
    カラザは取っておく。

  2. 2

    熱したフライパンに油を敷き、油が温まったらフライパンを一旦、濡れふきんの上に置く。

  3. 3

    白身を流し入れ、弱火でじっくり焼いていく。

  4. 4

    白身が白くなり始めたら、黄身をそっと白身の中央に入れる。

  5. 5

    じっくりと弱火で焼き、白身が完全に固まったら完成*

コツ・ポイント

カラザは取っておいた方がキレイに仕上がります。
黄身は、上から落とすと衝撃で壊れやすいので、そっと白身の上に移すとキレイにできます。
蓋をすると黄身が白っぽくなるので、蓋はせずに弱火で焼くと卵黄がキレイに映えます*

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ういui
ういui @cook_40157229
に公開
見てくださってありがとうございます✿旦那と2人暮らしの主婦です。自宅で作ってる、簡単ごはんを載せています。アメブロでブログもやっています。
もっと読む

似たレシピ