カリカリチキンのせ・アジアンにゅうめん

えくん
えくん @cook_40083183

ベジフルーツオイルで揚げたカラッとチキンでちょっと豪華なアジアンにゅうめん
このレシピの生い立ち
簡単に家にあるものでフォーが食べられたらと思って作ってみました。

カリカリチキンのせ・アジアンにゅうめん

ベジフルーツオイルで揚げたカラッとチキンでちょっと豪華なアジアンにゅうめん
このレシピの生い立ち
簡単に家にあるものでフォーが食べられたらと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とりもも肉 1枚
  2. えのき 半株
  3. にら 半株
  4. セロリ(葉部分) 1束
  5. パブリカ 1個
  6. そうめん 2束
  7. にんにく 少々
  8. 醤油 大1
  9. 日本酒 大1
  10. みりん 大1
  11. 小麦粉 少々
  12. 鶏ガラスープ 500cc
  13. 塩、こしょう 少々
  14. ラー油 少々
  15. XOジャン 小さじ1
  16. ナンプラー 少々
  17. すりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉をすりおろしにんにく、醤油、酒、みりんにつけこむ

  2. 2

    つけ込んでおいた鶏肉の水気をきり、かるく小麦粉をまぶす。

  3. 3

    小さめの鍋にベジフルーツオイルを多めにいれ、鶏肉を揚げる。
    鶏肉はお皿によけておく。

  4. 4

    揚げた後の油を少し減らし、えのき、にら、セロリを炒め、塩こしょう、XOジャンを加える。

  5. 5

    鶏ガラスープを加え、ラー油、ナンプラーで味を調える。

  6. 6

    別の鍋でそうめんをゆでる。ゆであがったら、できたスープに麺をいれる。

  7. 7

    鶏肉を上にのせ、すりごまをかけてできあがり。
    すり胡麻をフライドガーリックやピーナッツにすれば更にアジアンに!

コツ・ポイント

日清ベジフルーツオイルだと、小さい鍋で少ない油でもからっと揚がりました!
コリアンダーの代わりにセロリでアジアン風に。さらに米麺ではなく、そうめんでフォーをつくってみました。鶏肉にしっかり下味をしみこませてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えくん
えくん @cook_40083183
に公開
食べること大好き!常に食べること・美味しいものをつくることを考えて過ごしてます。
もっと読む

似たレシピ