カリカリ♡チーズのもちもちポテト♪

Mari*Mari
Mari*Mari @cook_40058736

ゴマ入りもちもちポテトにカリカリチーズの羽をつけたよ♫
ゴマはプチプチ、チーズはカリカリ、ポテトはもちもち…♡
このレシピの生い立ち
パン屋さんのゴマの入ったパンにカリカリのチーズがのっているパンをヒントに、じゃがいもで作ってみました♪

カリカリ♡チーズのもちもちポテト♪

ゴマ入りもちもちポテトにカリカリチーズの羽をつけたよ♫
ゴマはプチプチ、チーズはカリカリ、ポテトはもちもち…♡
このレシピの生い立ち
パン屋さんのゴマの入ったパンにカリカリのチーズがのっているパンをヒントに、じゃがいもで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約16個分
  1. じゃがいも 正味250gほど
  2. ★塩 少々
  3. ★コショウ 少々
  4. ★顆粒コンソメ 少々
  5. 片栗粉 大さじ1~2
  6. 黒ゴマ 大さじ2
  7. ピザ用チーズ(またはHOT用スライスチーズ 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて小さく切り、やわらかくなるまで茹でる。

  2. 2

    やわらかくなったら、水気を切ってボウルに移し、マッシャーで滑らかになるまで潰す。

  3. 3

    滑らかになったら、★の調味料を入れよく混ぜる。

  4. 4

    調味料がよく混ざったら、ゴマを入れよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    混ざったら、小さく平たい形に整える。

  6. 6

    油をしいて、熱したフライパンに並べ、両面がこんがりするまで弱めの中火で焼いていく。

    このまま食べてもおいしいです♪

  7. 7

    フライパンに約大さじ1弱の量を間隔をあけておく。
    スライスチーズの場合は1枚を1/4に分けてからおく。

  8. 8

    チーズがおけたら、火をつける。
    弱めの中火で焼いていき、写真のようにチーズがぶつぶつになったら、ポテトをのせていく。

  9. 9

    ポテトをのせ、チーズがこんがりするまで焼いていく。

  10. 10

    写真のように全体的にきつね色になればOK!!

  11. 11

    お皿に盛りつければできあがり♡

    チーズをしっかり焼けば冷めてもカリカリです♪

コツ・ポイント

茹でるのが面倒な場合はレンジでチンしてください♪
ゴマを最後に加えることで、プチプチした食感を残すことができます
チーズは間隔をあけておかないと、焼いている間にチーズどうしがくっついてしまうので気をつけてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mari*Mari
Mari*Mari @cook_40058736
に公開
Mari*Mariです(*´∀`*)2022.11.9コメント新しくしました!いつも見てくださりありがとうございます♪イイネもたくさん頂き嬉しく思います♡以前はお菓子作りをメインにしていましたが、これからは料理もあげていきたいと思います♪レシピ公開頻度は低いと思いますが…これからもよろしくお願いいたします♡♡♡  
もっと読む

似たレシピ