コツ・ポイント
工程2で、弱火にしないとバターがこげてしまうことがあるので、必ず弱火にすること。
ごましおは、7~8振りくらいがいいと思いますが、お好みでどうぞ。
かぼちゃで作ると、おかずにもなります。
写真は1/2量です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18421764
ホクホクさつまいも♪食物繊維のチカラで、便秘解消!でも食べすぎ注意!
このレシピの生い立ち
旬のさつまいもを、簡単おやつに。
ホクホクさつまいも♪食物繊維のチカラで、便秘解消!でも食べすぎ注意!
このレシピの生い立ち
旬のさつまいもを、簡単おやつに。
ホクホクさつまいも♪食物繊維のチカラで、便秘解消!でも食べすぎ注意!
このレシピの生い立ち
旬のさつまいもを、簡単おやつに。
ホクホクさつまいも♪食物繊維のチカラで、便秘解消!でも食べすぎ注意!
このレシピの生い立ち
旬のさつまいもを、簡単おやつに。
さつまいもは洗って乱切りにし、蒸すかレンチンでやわらかくしておく。
工程2で、弱火にしないとバターがこげてしまうことがあるので、必ず弱火にすること。
ごましおは、7~8振りくらいがいいと思いますが、お好みでどうぞ。
かぼちゃで作ると、おかずにもなります。
写真は1/2量です。
コピーしました!
その他のレシピ