シワ知らず!トウモロコシの茹で方

クック☆ノリリン @cook_40116379
次の日もプリっとしてますよ!
このレシピの生い立ち
友達にトウモロコシのシワが気になる!シワがないような茹で方知らない?と聞かれたのでアップしました〜
シワ知らず!トウモロコシの茹で方
次の日もプリっとしてますよ!
このレシピの生い立ち
友達にトウモロコシのシワが気になる!シワがないような茹で方知らない?と聞かれたのでアップしました〜
作り方
- 1
皮をむいたトウモロコシを塩を入れ水のはった鍋に入れます。
お水はヒタヒタくらい。 - 2
途中、トウモロコシをクルクル回してあげ、湯がくこと7〜8分。
そのままお湯が冷めるくらいまでほっときます。
出来上がり! - 3
右がすぐに鍋から出した方。左が20分くらい鍋に入れておいた方。左がプリっとしているのが分かりますか〜?
コツ・ポイント
水から湯がくこと。
ヒゲはつけたまま湯がいても栄養素が染み込むかなぁ〜と思います。
似たレシピ
-
-
-
-
とうもろこしの茹で方 とうもろこしの茹で方
我が家のとうもろこしの茹で方です。毎年、この茹で方で茹でていたものを、レシピにしてみました!茹でて、鍋の蓋を閉めて放置するだけなのに、シワシワにならず、ぷちぷちの食感に!塩加減も甘く感じるくらいのちょうどいい感じになります。茹でた熱々のとうもろこしを、茹でるのに使った熱々の鍋に戻すだけなので、食べるまで手でほぼ触ることなく、とても衛生的です。(本数が少ない場合は、水塩を減らして下さい) ひと№007 -
-
-
-
-
プリプリジューシー♡トウモロコシの茹で方 プリプリジューシー♡トウモロコシの茹で方
本当に簡単な方法なのに、とうもろこしがシワにならず、プリプリ&ジュージーに茹でられます♪ (←茹でて1日目のものです) かりん***
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18424828