作り方
- 1
・キャベツは千切り
・ネギは小口切り
・●の材料をまぜておく
・▲は混ぜておく
- 2
・フライパンは2つ用意する
A…お好み焼き用
B…麺・卵・最後の仕上げ - 3
≪フライパンA≫
生地の1/2少し多めを流し、薄く伸ばし、粉末だしを全体にふる。火は中弱火。 - 4
生地の上に①~⑤の食材をのせていく。最後に残りの生地1/2をかける
- 5
3で流した生地が(かえせるくらいに)固まれば、ひっくり返し、蓋をして8分
この間に…6~8の工程
- 6
≪フライパンB≫
油をひき、ほぐしていない麺を乗せてから火をつける。中火で2分。
麺を反し1分焼く - 7
▲を入れすぐに蓋をして、強火で1分半
パチパチ音がしたらフタを開け(ここで初めて麺をほぐす)炒め、皿にあげておく - 8
≪フライパンB≫
卵を割り、フライパンの上で軽く崩す。2割程度 火が通った段階で火を切る - 9
6の麵を卵にのせ,
生地を麺の上にのせる(生地は反さず、そのままスライドさせて!) - 10
≪フライパンB≫
皿に盛る時は卵が一番上にくるように
(フライパンに皿をくっつけ、フライパンごと返すとやりやすい)
コツ・ポイント
・焼きそばは、焼きむらがあるほうがよりお店の味に!(ためしてがってん・08年5/14より)
似たレシピ
-
-
-
フライパン一つで♩超簡単広島お好み焼き! フライパン一つで♩超簡単広島お好み焼き!
本格広島お好み焼きをフライパン一つで簡単に作れます♩生地は時間短縮のために作りませんが味はめちゃめちゃ美味しいです!! ぺんぺん♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18425670