ちくわ大葉チーズ巻き

カルピネット @amedio0514
お弁当のおかずにもおつまみにもなる一品。2013・6・22話題入りしました♪
このレシピの生い立ち
頂いた大葉の処理に考えました。梅干しがなかったので残念ですが梅肉を入れるとまた美味しい。
ちくわ大葉チーズ巻き
お弁当のおかずにもおつまみにもなる一品。2013・6・22話題入りしました♪
このレシピの生い立ち
頂いた大葉の処理に考えました。梅干しがなかったので残念ですが梅肉を入れるとまた美味しい。
作り方
- 1
ちくわは縦に切れ目を入れ開く。
- 2
焦げ目がついた方に大葉・チーズ(半分)をのせる。
- 3
端からくるくる巻く。
- 4
巻き終わりにつまようじ2本を刺す。
ピックだと可愛い。
- 5
ようじとようじの間を包丁で切る。
- 6
もう一つも同様に作る。
- 7
たたき梅を入れたバージョン(左隅)
コツ・ポイント
スライスチーズはあらかじめ冷蔵庫から出して室温にしておくと巻きやすい。
これは火を使わないので保冷材で持って行くお弁当向きです。
うちは二人とも職場のレンジでチンするのでピックを使いませんがおつまみとしてお家で食べるならピックが可愛い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単おつまみ♪ちくわのしそチーズ巻き 簡単おつまみ♪ちくわのしそチーズ巻き
祝♪H25.7.28話題入り!感謝!さいの目に切ったちくわがいいっ♪青じその香りが広がる、一口サイズのおつまみです! まちゃじゅん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18427775