✿里いもdeサモサ風おあげさんロール✿

ぽろん526 @poron526
インドのサモサを里芋で作り、皮をあげに代えたアレンジサモサです^^
このレシピの生い立ち
秋野菜の里いもを使って、コカコーラに合う、スパイスが効いたものを考えました♪
✿里いもdeサモサ風おあげさんロール✿
インドのサモサを里芋で作り、皮をあげに代えたアレンジサモサです^^
このレシピの生い立ち
秋野菜の里いもを使って、コカコーラに合う、スパイスが効いたものを考えました♪
作り方
- 1
里芋はたわし等で綺麗に洗い、鍋で水から火にかけ、竹串がスっと通る位まで茹でる。
- 2
①を水に取り、手で皮を剥き、熱いうちにマッシュする。
- 3
小さいフライパンに◎と油を入れてから火にかけ、香りが出て来たら合挽き肉を加え、炒める。
- 4
マッシュした里いもに挽肉を加え、よく混ぜ合わす。
- 5
更に☆も加え、よく混ぜ合わせる。
- 6
揚げはキッチンペーパーに挟み、手のひらでギュッと押さえ、3辺を切り落とし、破れないように開く。
- 7
揚げに⑤を乗せ、里いもの中にスライスチーズ半分を埋めるように入れる。(写真は解りやすいようにチーズ見せてます)
- 8
しっかりめに巻く。
- 9
オーブントースターや魚焼きグリルで、巻き終わりを下にして置き、途中転がせて、全面にこんがりと焼き色をつける。
- 10
焼けたら、お好みの大きさに切る。
(よく切れる包丁の先を刺して、何段階かに包丁を動かして切ると切りやすいです) - 11
皿に盛り、ケチャップとスイートチリソースを混ぜた物をつけてお召し上がりください♬
コツ・ポイント
巻く時はしっかりめに巻いて下さい。
包丁はよ~く切れるものを使ってくださいね^^
今回使ったあげは、開いた状態で、17㎝×14㎝ほどの大きさでした。
似たレシピ
-
おさかなのソーセージと里芋のサモサ風 おさかなのソーセージと里芋のサモサ風
おさかなのソーセージとねっとりカレー風味の里芋、ぱりぱりの皮のハーモニー。お弁当やおやつ、ビールにもGOOD! *なおみん* -
-
-
カレーにもう一品!餃子の皮deサモサ カレーにもう一品!餃子の皮deサモサ
インド料理のサモサ、餃子の皮を使えば 簡単に作れます!翌日 カレーの残りをじゃが芋を加えて具にしても 美味しいです^ー^ ブルーキャット0707 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18431302