大根とひき肉の昆布だし醤油煮

クックしかちゃん
クックしかちゃん @cook_40154698

ご飯と相性抜群!丼にしてもOK、大人も子供も大好きです。
大根切って、炒めて、煮て、味、トロミ付けだけなので簡単!
このレシピの生い立ち
味付けを簡単にしたくてダシ醤油で作ってみました

大根とひき肉の昆布だし醤油煮

ご飯と相性抜群!丼にしてもOK、大人も子供も大好きです。
大根切って、炒めて、煮て、味、トロミ付けだけなので簡単!
このレシピの生い立ち
味付けを簡単にしたくてダシ醤油で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人、子供2人分
  1. 合挽肉 150g
  2. 大根 10㎝
  3. 昆布ダシ醤油(市販の物) 適量
  4. 片栗粉(少量の水で溶く) 大さじ1
  5. 小口ネギ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて1〜1.5㎝のさいの目切りにする

  2. 2

    フライパンを温めひき肉、大根を炒める

  3. 3

    ひたひたくらいの水を入れ大根が柔らかくなるまで煮る

  4. 4

    昆布だし醤油を入れ、味がしみるまで煮る、火を止め水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけて少し煮立たせ、小口ネギをちらして完成。

コツ・ポイント

工程が少なく、市販のダシ醤油で簡単。
小口ネギは冷凍物を買って常備しておくと便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックしかちゃん
に公開

似たレシピ