残りカレーでカレーうどん

えりちょり
えりちょり @cook_40166197

簡単、失敗なしです!
このレシピの生い立ち
出来るだけ簡単に作りたかったので。

残りカレーでカレーうどん

簡単、失敗なしです!
このレシピの生い立ち
出来るだけ簡単に作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 残りカレー 2~3カップ
  2. 粉末うどんだし 一袋(一人前)
  3. 冷凍うどん 2玉
  4. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    どんぶり鉢2つに粉末うどんだし一袋を半分ずつ入れておく

  2. 2

    残りカレーを温める

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、冷凍うどんをゆでる。

  4. 4

    冷凍うどんが温まったら、ゆで汁をどんぶり鉢の3分の1程度加えてうどんだしを溶かす。

  5. 5

    ゆで上がったうどんとカレーを加えてかきまぜ、好みで青ネギを散らす。

コツ・ポイント

カレーとだしの比率はお好みで加減してください。残りカレーが足りない場合はルーを足して調節すればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりちょり
えりちょり @cook_40166197
に公開
育児奮闘中の新米ママです。出来るだけ手間のかからないレシピを考えて行きたいです。
もっと読む

似たレシピ