お寿司屋さんのサブメニュー ツナ大根

ハハずキッチン
ハハずキッチン @cook_40047828

あまった大根を使いたい時や、もう一品欲しい時、5分もあればできます。シャキシャキの食感と、ごまの香ばしさが大好きです。
このレシピの生い立ち
ずーっと昔から大好きで作っています。

お寿司屋さんのサブメニュー ツナ大根

あまった大根を使いたい時や、もう一品欲しい時、5分もあればできます。シャキシャキの食感と、ごまの香ばしさが大好きです。
このレシピの生い立ち
ずーっと昔から大好きで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 好きなだけ
  2. ツナ缶(かにかまでもおいしいです) 好きなだけ(大根の3分の1くらい)
  3. ごま 好きなだけ
  4. マヨネーズorドレッシング(さっばり系) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    大根を千切りにします。

  2. 2

    塩をまぶして、もんで余分な水分を出します。水で洗って、ぎゅっと絞ります。

  3. 3

    ツナ缶とごまと2をまぜて、マヨネーズかドレッシングで味をつけます。

  4. 4

    盛りつけてできあがりです。

コツ・ポイント

ツナ缶をかにかまに変えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハハずキッチン
ハハずキッチン @cook_40047828
に公開
3人の子供たちに、たくさん食べてもらえるように、日々がんばっています。料理は好きですが、手抜きをしたくなるときも…手抜きをしながら、おいしく食べられらものを研修中です。
もっと読む

似たレシピ