かぶの漬け物

もとぶウェルネス
もとぶウェルネス @wellness_foods

弁当の添え物にも便利な漬け物
このレシピの生い立ち
友人から大量のかぶを貰ったのですが、煮物や炒め物しかした事が無かったので、これを機に作ってみたらわりとおいしかったので、レシピ化してみました。

かぶの漬け物

弁当の添え物にも便利な漬け物
このレシピの生い立ち
友人から大量のかぶを貰ったのですが、煮物や炒め物しかした事が無かったので、これを機に作ってみたらわりとおいしかったので、レシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶ 2~4個(400g)
  2. 昆布だし 4g
  3. 小さじ1杯
  4. シークヮーサー お好みで

作り方

  1. 1

    かぶは茎の部分から切り分け、皮をむいて半月切りにする。

  2. 2

    茎と葉の部部は2cm程度の長さで切る。

  3. 3

    切ったかぶを熱湯にくぐらせ、冷水で冷まします。

  4. 4

    冷ましたかぶを密閉容器(ジップロック等)に入れ昆布だしと塩をまぶして1時間程置く。

  5. 5

    水気を軽く搾り、食前にシークヮーサーをかけて完成。

コツ・ポイント

かぶを熱湯にくぐらせる時間が長いと柔らかくなり、短いと歯ごたえがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もとぶウェルネス
もとぶウェルネス @wellness_foods
に公開
沖縄県北部本部町で、沖縄シークヮーサーを使った飲料を製造している工場です。シークヮーサーを使ったレシピをご紹介しております。個人でももちろん、料理講習会などでもご活用下さい。【もとぶウェルネフーズホームページ】https://motobu-wellness.com/
もっと読む

似たレシピ