はちみつリッチな✿米粉パン✿

新食感のパンが出来ました!製パン用の米粉を手に入れたら是非、作ってみて♪発酵が一回なので一時間ちょっとで完成しますよ♡
このレシピの生い立ち
大型スーパー等に入ってるパン屋さんの『お米パン』凄く美味しいんだけど一個230円もするのでなかなか買えない。。。
研究を重ね30回以上焼いてようやく納得いくパンに仕上がりました❤
お友達や家族に大人気のパンです(#^.^#)
はちみつリッチな✿米粉パン✿
新食感のパンが出来ました!製パン用の米粉を手に入れたら是非、作ってみて♪発酵が一回なので一時間ちょっとで完成しますよ♡
このレシピの生い立ち
大型スーパー等に入ってるパン屋さんの『お米パン』凄く美味しいんだけど一個230円もするのでなかなか買えない。。。
研究を重ね30回以上焼いてようやく納得いくパンに仕上がりました❤
お友達や家族に大人気のパンです(#^.^#)
作り方
- 1
※始める前に、まず米粉ミックスの成分表示を見てグルテンが入ってるか確認してください。
増粘剤入りだと作れません! - 2
★の材料をケースに入れイーストは所定の場所にセット◆の材料は始め牛乳+卵で140gを入れ、パン生地コースで【スタート】
- 3
私は最初から◆を170gでスタートさせていますが、粉の種類によって緩くなると報告を受けましたので◆は様子を見て調整下さい
- 4
最初は、ドロドロでも心配いりません!粉を足したりせずに我慢です!イーストが落ちてしばらくすると不思議とまとまりますよ♡
- 5
イーストが入り暫らく様子を見ながら残りの◆の牛乳を少しずつ入れて下さい。米粉は捏ねれば捏ねるほどまとまっていきます。
- 6
発酵に入ったら、【取消】を長押しし強制終了!生地を取り出します。
こんな風にお餅みたいにのびれば捏ね上がりのサイン❤ - 7
★注意★
絶対にHBでそのまま発酵に入らないで下さい!グルテンが弱くなり上手く膨らまない原因になります。 - 8
四等分に分け、表面がなめらかになるように丸め、閉じ目を下にしラップをしてベンチタイム10分!
- 9
ラップを外し、麺棒でのばします。
(縦5㎝×横10㎝ぐらい) - 10
写真のように上下を折り込みます。
- 11
更にAとBを合わせるように指でつまんでしっかりと止め、閉じ目を下にしておきます。
- 12
コッペパンみたいな形になったかな?
天板にクッキングシートを敷きラップをかけて温かい場所で15分発酵させます。 - 13
【追記】
夏場はレンジ発酵させず暖かい場所で発酵させその間にオーブンを温めて下さい。
そして、発酵終了後すぐ焼いて下さい - 14
少しだけど大きくなったね♡
※発酵時間が短いのもポイントのひとつ発酵時間が長いと大きく膨らみふんわり食感に!失敗します - 15
茶こしで粉を振りかけます♪
粉は強力粉・上新粉・米粉ミックス等。。。(分量外) - 16
よく切れるカッターナイフや包丁で三本の切り込みを入れます。
220度に余熱したオーブン中段で12分焼いて下さい - 17
※ご家庭で温度や焼き時間は、調節してね♡ほんのり焼き色が付けばOK
さぁ焼けたよ♪米粉パンは冷めてからのが美味しいの♡ - 18
冷ました米粉パンは余分な水分がとんで、ムチムチ・モチモチ♡
荒熱がとれたらビニール袋に入れて保存してね♪ - 19
【翌日】
特に冬は、パンが硬くなっています!少しレンジで温めてから食べてみて下さい♪焼きたてに戻りますよ♡
- 20
私が使ったパン用米粉ミックスは、こちら!購入先はイオン❤
㈱波里さんの商品です。 - 21
【注意】
米粉ミックスは、米粉に小麦グルテンを20%程混ぜたもの!普通の米粉だけでこのパンは作れないので注意してね! - 22
【アレンジ】
こちらは、米粉160g+小麦グルテン40gを混ぜて作ったもの♡今回は◆170gでした。 - 23
【注意】
倍量の場合は◆を300gにして下さい!そのまま◆も倍量でスタートさせるとドロドロのままで生地がまとまりません! - 24
【アレンジ】
まーたんがチョコクリームinで作ってくれました!更に美味しそうだね♪皆さんも試してみてね♡
- 25
【アレンジ】
ナナちゃんがクリチー入りで作ってくれました♡
こちらも美味しそうですよね♪皆さんもお試し下さい
- 26
【お勧めの粉】
ナナちゃんから貰った玄米入り米粉MIX♡片山製粉㈱さんの商品です。香ばしく美味しパンが焼けますよ♪ - 27
皆さんのお陰で、H23年2月10日に話題入りすることが出来ました♪(✾✪艸✪)感激です♥
- 28
中央酪農会議ミルクレシピコンテストで『朝グランプリ』に選んでいただきました感激です(。´Д⊂)うぅ…みんな!ありがとう❤
- 29
皆さんのお陰で、2011年11月22日に100人の方に作っていただけました♡
( ☻ ω ☻ )感激です♪
コツ・ポイント
米粉は、水分の吸水率がお米の種類によって違います様子を見ながら少しづつ(5g~10g単位で)牛乳を増やしてね!扱いにくいですが水分量が多ければ多いほどしっとり美味しいですよ♡
※扱いやすい生地がいいなら◆145g~160gがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
☆絞り出し♪かわいい米粉パン☆ ☆絞り出し♪かわいい米粉パン☆
小麦ゼロの米粉パンミックスは形成が難しいので、絞り出すと簡単で、かわいい模様が出来ました♪写真は発酵がイマイチかも… けんはるママちゃん -
-
HB★もっちりあま~い★イオンの米粉パン HB★もっちりあま~い★イオンの米粉パン
発酵時間が短いので、あっという間に完成します。とってもおいしいので、ぜひぜひ作ってください。まさにイオンの米粉パンです★★海羅★
-
-
-
-
-
その他のレシピ