すしのこで♪大根とツナの酢の物

ちぃ丸 @cook_40142840
すしのこで♪シリーズ第2段です。
超~シンプルにただ混ぜるだけです
このレシピの生い立ち
実家では焼き魚と大根でなますを作っていました。焼き魚の代わりにツナを入れたら、お手軽な酢の物になりました。
すしのこで♪大根とツナの酢の物
すしのこで♪シリーズ第2段です。
超~シンプルにただ混ぜるだけです
このレシピの生い立ち
実家では焼き魚と大根でなますを作っていました。焼き魚の代わりにツナを入れたら、お手軽な酢の物になりました。
作り方
- 1
大根は1㎝程の短冊に切り塩を振り、10分程してから固く水分を絞る
- 2
①の大根と油を切ったツナ缶をボールに入れ、すしのこと白ゴマを混ぜ合わせる
- 3
すしのこはこれを使用してます。
すし酢でもOKです。
コツ・ポイント
ツナ缶は少し脂が残っていた方がおいしいかも。
大根の塩分が強いようであれば、一度水洗いして絞って下さい。
すしのこの量はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18446235