遠足小学生こいのぼりお弁当
5月こいのぼりおにぎり☆
このレシピの生い立ち
5月の遠足にこいのぼりお弁当。長男とっても喜びました‼
作り方
- 1
お茶碗一杯分のお米を大小にわけラップに包む。
- 2
ラップのままおにぎりを鯉の形に成型。
尾ビレ部分は真ん中を指で軽く押して作る。 - 3
エラになる海苔は二本切り同じ幅に統一。チーズを丸くくり抜きエラの上に置く。その上に海苔の目を置く。
コツ・ポイント
こいのぼりの目はチーズ&海苔なので、おにぎりが冷めてからデコ‼海苔の置く位置で表情が変わる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
年長♀遠足✳︎立体ミニーおにぎり弁当 年長♀遠足✳︎立体ミニーおにぎり弁当
おにぎりを重ねて☆立体的なミニーちゃんのおにぎり弁当♪ミッキーシルエットにくり抜いたソーセージ&チーズも添えて♪ Re62* -
キャラ弁*仕掛けおにぎりのお花弁当★ キャラ弁*仕掛けおにぎりのお花弁当★
小さなおにぎりの組み合わせで出来ちゃうお花のおにぎり弁当!顔の下には小さなおにぎりやおかずが隠せるしかけ付き!喜ぶよ~★ トイロ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18447393