もっと簡単♪焼きスナップエンドウ

トースターに入れて焼くだけ~♪ とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウは茹でるより焼いた方が美味しい。けれどフライパンで焼くのが面倒~。ではトースターで焼いてみよう~のレシピです。ポリポリ感はなくなりますが、チーズ味が加わりじんわりクタっと美味しく仕上がりました。
もっと簡単♪焼きスナップエンドウ
トースターに入れて焼くだけ~♪ とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウは茹でるより焼いた方が美味しい。けれどフライパンで焼くのが面倒~。ではトースターで焼いてみよう~のレシピです。ポリポリ感はなくなりますが、チーズ味が加わりじんわりクタっと美味しく仕上がりました。
作り方
- 1
*スナップエンドウは洗って、少し水気がある状態がいいです。(粉チーズが付きやすい)
- 2
オーブントースター付属の天板にオーブンシートを乗せ、スナップエンドウを並べる。
- 3
粉チーズを振りかける。たっぷりと~
- 4
オーブントースターで、チーズに焦げ目がつくくらいまで焼く。
- 5
サーモスタット機能がある場合は、割り箸を挟めばある程度焼成持続します(笑)
㊟高温になるから気をつけて下さいね - 6
こんがり美味しそうな焦げ目がついたら出来上がり~
- 7
*さらに簡単Ver.
トースターに入る耐熱皿にスナップエンドウを並べて、チーズを振りかけて焼く。 - 8
熱々が食べられます♪
- 9
*ピザ用チーズでも美味しいよ~♪
- 10
スナップエンドウ本来の味と食感を味わいたい時はこちら《ID:18397998》
- 11
みぃすけママちゃんが…
「爪楊枝で蓋を開けっぱにしたらポリ②に出来ました♪」とのことです。情報ありがとうございます。 - 12
2015.4.18
cookpad news https://cookpad.wasmer.app/articles/5314 に掲載 - 13
2019.5.10
クックパッドニュースに掲載されました。 - 14
2019.6.1
いただきましたツクレポへのお礼コメントを統一させていただきます。悪しからず…
コツ・ポイント
チーズに焦げ目がつくまで焼くと、スナップエンドウはポリポリではなくなります。ポリポリ食感を追求される場合は、早めにトースターから出して下さい。
似たレシピ
-
スナップエンドウのスパイシー焼き スナップエンドウのスパイシー焼き
ポリポリ♫じっくり焼いたスナップエンドウは甘みが増してとっても美味しいですよ。おつまみにも◎焼くだけで簡単に完成します♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5分で簡単♪スナップエンドウのチーズ焼き 5分で簡単♪スナップエンドウのチーズ焼き
生からトースターで焼くので手間いらず!豆の食感と風味を生かした、スナップエンドウの魅力全開のレシピです♪ 梅ミッキー -
簡単 スナップエンドウ ソテー 簡単 スナップエンドウ ソテー
簡単な春色の副菜、スナップエンドウソテーです!茹でるばかりでなく焼いても美味しいスナップエンドウ!常備菜にぴったりです たべものにっき tabemono
その他のレシピ