ほんのりクリーム風味のボロネーゼ

Rebecca @cook_40077664
イタリアではボロネーゼはマンマの味として人気があるのだそう。今回はファルファッレを使用♫ 生クリームを加えてアレンジ☆
このレシピの生い立ち
イタリアのマンマの味!とTVで紹介されていて、何となく真似して作りました。生クリームを入れたのは思いつきです\(^o^)/
ほんのりクリーム風味のボロネーゼ
イタリアではボロネーゼはマンマの味として人気があるのだそう。今回はファルファッレを使用♫ 生クリームを加えてアレンジ☆
このレシピの生い立ち
イタリアのマンマの味!とTVで紹介されていて、何となく真似して作りました。生クリームを入れたのは思いつきです\(^o^)/
作り方
- 1
茄子は輪切りにして塩をまぶししばらく置いておきます。そうする事で水分が出て油を吸い過ぎるのを防ぎます。
- 2
ひき肉には塩コショウで下味をつけておきます。茄子はキッチンペーパーで水分を少し拭き取り、オリーブオイルで炒めます。
- 3
茄子がしんなりしてきたらひき肉を加え、ほぐしながら火を通します。輪切りにしたピーマンと固形コンソメも加えます。
- 4
トマト缶を加えひと煮立ちしたら火を弱め生クリームを加え馴染ませます。
- 5
塩コショウで味を整え、出来上がり。お好みで粉チーズをかけて下さい。
似たレシピ
-
茄子とピーマンのボロネーゼソース炒め 茄子とピーマンのボロネーゼソース炒め
市販のレトルトミートソースで手軽に作るアレンジレシピ。トマトの酸味に少し甘みを加えたソースがひき肉とよく合いますクックU96KXS☆
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18447764