★ウィンナーとレンジでボロネーゼ風★

ちゅんまっち @chunmacchi
挽肉の代わりにウィンナーをちぎって野菜と一緒にレンジへ。ウィンナーの旨味で簡単に美味しいソースに。
このレシピの生い立ち
旨味いっぱいのウィンナーを使って、美味しく簡単なパスタソースを考えました。生肉を使わない為、かなりの時短になり、さらにウィンナーの香辛料などがコクや深みを出してくれます。
★ウィンナーとレンジでボロネーゼ風★
挽肉の代わりにウィンナーをちぎって野菜と一緒にレンジへ。ウィンナーの旨味で簡単に美味しいソースに。
このレシピの生い立ち
旨味いっぱいのウィンナーを使って、美味しく簡単なパスタソースを考えました。生肉を使わない為、かなりの時短になり、さらにウィンナーの香辛料などがコクや深みを出してくれます。
作り方
- 1
耐熱ボールにウィンナーを細かく手でちぎって入れる。
- 2
玉葱(微塵切り)茄子(輪切り)トマト缶、トマトケチャップ、ソース、コンソメ、砂糖、オリーブ油を全て入れて混ぜる。
- 3
ラップをしてレンジで5分。一旦取り出し、全体を混ぜたらもう一度ラップをして更に5分。
- 4
野菜に火が通ったら粉チーズを混ぜ、塩胡椒で味を調える。
- 5
茹でたパスタの上にソースをかけパセリをかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
ウィンナーは綺麗にちぎろうとせず、雑な断面の方がソースが絡みやすいです。お使いのレンジによって加熱時間の調整をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【保育園給食】茄子とひき肉のボロネーゼ風 【保育園給食】茄子とひき肉のボロネーゼ風
保育園でも大人気のトマト味のスパゲッティです!お家にある調味料で簡単に作れます♪野菜と一緒に細かくした水煮大豆もソースに入れることで鉄分・たんぱく質がプラスできます。 にじのいるか南葛西園 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18059539