作り方
- 1
イワシは開いて尻尾など口に当たるものはきれいに取る。
白ネギは斜めにスライス。
生姜は千切りにする。 - 2
春巻きの皮に大葉、イワシ、塩コショウ、チーズ、白ネギ、生姜を乗せて包む。
- 3
170~180度の油でパリッとあげる。
コツ・ポイント
大人にはポン酢ラー油で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【主菜】いわしのかば焼き春巻き 【主菜】いわしのかば焼き春巻き
缶詰で、栄養たっぷりの青魚を手軽に食べよう!●春巻きを巻くときは、空気が入らないようにするのがポイント●作るのが大変そうな春巻きも、油が少なめの揚げ焼きと缶詰を使えば手軽に作れます●いわしの代わりに鯖やサンマの味付け缶でもOK【レシピ情報提供 はつらつ尾崎地域活動栄養士会 ラフ・ハート】 大阪府泉佐野保健所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450679