作り方
- 1
挽き肉はボウルに入れ、●を加えて混ぜる
- 2
別のボウルにもやしを入れ、片栗粉をまぶして1に加え、ねり混ぜる。12等分して丸め手の平でたたいて厚さを薄くして形を整える
- 3
フライパンに油を半量入れて熱し、2の半量を並べて両面を焼きつけいったん取り出す。残りも同様に焼く
- 4
フライパンに取り出しておいた分を戻して一緒にし、蓋をして弱火で3分程蒸し焼きにする
- 5
□を加えてフライパンを揺すりながら全体に調味料が行き渡るようにし、煮からめる
コツ・ポイント
もやしに片栗粉をまぶしてから挽き肉に混ぜると粉がつなぎになり、団子を焼いた時にもやしと挽き肉がバラけるのを防いでくれます^^♪
似たレシピ
-
-
子供も喜ぶ!ひじき入り照り焼き団子 子供も喜ぶ!ひじき入り照り焼き団子
肉団子に混ぜ込めば、子供が苦手なひじきも全く気にせずパクパク食べてくれました。お手軽和風照り焼きでお弁当にもGOOD 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
牛カルビ団子のカリカリこってり焼き 牛カルビ団子のカリカリこってり焼き
ビールのおつまみにも、ご飯のお供にもなるコッテコテのコッテリです。表面をカリッと焼くので食感も良いです( *˙ω˙*)و ともちゃん1224 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451836