●おばあちゃんのきゅうり揉み●

みそたろ。 @cook_40167515
一番シンプル!
いくらで~も食べられて、胡瓜のシャキシャキが楽しい。
夏休みに抱えて食べた、おばあちゃんの味です☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から祖母によく作って貰って食べていました。あと一品に、白米といっしょにどうぞ!
作り方
- 1
きゅうりを薄切りにします。
- 2
①をボウルか袋に入れ、味噌を加える。きゅうりから水分が出て少ししなっとするまでよ~く揉みます。
- 3
水分をとってお皿に。物足りないと思ったら味の素を足して下さい☆
- 4
お好みですりごまをかけても美味しいです♪
- 5
コツ・ポイント
素材の味が生きるので、うちでは自家製みそを使ってます。
時間がたつと更に美味しい♪
似たレシピ
-
☆きゅうりの胡麻味噌マヨディップ☆ ☆きゅうりの胡麻味噌マヨディップ☆
簡単!きゅうりが止まらない胡麻味噌マヨディップ☆旬なシャキシャキきゅうりは、シンプルなディップが一番✨おつまみにも最適✨ みさこママ -
-
-
-
暑い日に☆おばあちゃんのきゅうりもみ☆ 暑い日に☆おばあちゃんのきゅうりもみ☆
暑い日にはコレ!太い胡瓜が採れたら作ってみてください。もちろん細い胡瓜でもOK^^きゅうりが沢山たべられちゃいます☆ のじまさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451909