おでんに入れてね♡もち☆もち☆キャベツ

山羊の店 @cook_40068765
おでんだけじゃなく、寄せ鍋に入れても♡
取り合いになるくらいおいしい(^◇^)
このレシピの生い立ち
おでんにはおもち入りの巾着が入ってないとねぇ~。
おでんにも緑の野菜が入っていたらなぁ~。
そこで、おもちをキャベツで包んでみました。絶品でした。
おでんに入れてね♡もち☆もち☆キャベツ
おでんだけじゃなく、寄せ鍋に入れても♡
取り合いになるくらいおいしい(^◇^)
このレシピの生い立ち
おでんにはおもち入りの巾着が入ってないとねぇ~。
おでんにも緑の野菜が入っていたらなぁ~。
そこで、おもちをキャベツで包んでみました。絶品でした。
作り方
- 1
キャベツの葉をはがし茎の太い部分を削ぐ。
- 2
キャベツを耐熱皿に乗せ、ラップをふんわりかけレンジ強で3分加熱する。
- 3
おもちを半分に切りキャベツで包んで楊枝で止める。
- 4
おでんが煮上がる10分くらい前に鍋に入れる。
コツ・ポイント
おもちの大きさは、キャベツが大きければ切らなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
餅の生春巻き おでん、スープに! 餅の生春巻き おでん、スープに!
おでんやスープに入れても餅が溶けずに食べやすいです。小さいサイズなのでお子様にも!好きなものでアレンジしてください。クックNYAGO☆
-
-
-
-
-
おでんのたね☆もちDeロールキャベツ おでんのたね☆もちDeロールキャベツ
甘くて軟らかいキャベツはおでんにぴったり☆三種類作れば、何が出てくるか楽しみ♪よく見れば中身がわかるので、お子様も安心♪ ちーたのかぁちゃん -
-
何でも入れちゃったおでん、自由なおでん! 何でも入れちゃったおでん、自由なおでん!
おでんの出しはおいしい、おでんは何でもありみたい、それでおいしかろうと思うもの、全部煮込んじゃいました。2日がかりです 信子さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18453711