野菜のおやき

風キャビン農園
風キャビン農園 @cook_40064972

飛騨高山地方の郷土料理。
野沢菜がポピュラーですが、旬のお野菜でどうぞ!
このレシピの生い立ち
甘くない むしやしない にぴったりです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. 薄力粉 80g
  2. 全粒粉 30g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. ひとつまみ
  5. サラダ油 小さじ1
  6. ぬるま湯 約100cc
  7. 旬の野菜 適量

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダー、塩を入れて、真ん中をくぼませて、そこにサラダ油とぬるま湯を入れて、こねる。

  2. 2

    べたべたと手につかなくなるまでこねたら、ラップをして、30分ほど休ませる。

  3. 3

    旬の野菜は、刻んで、ごま油で炒め、醤油、みりん、塩、味噌などお好みの味にする。

  4. 4

    2を4等分し、平たく伸ばして、3を包み、ごま油をしいたフライパンで軽く焼き目をつけ、蒸し器で10分蒸す。

コツ・ポイント

手間ですが、焼き目を付けてから蒸すと生地がふんわりと仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

風キャビン農園
風キャビン農園 @cook_40064972
に公開

似たレシピ