塩昆布で・玉ねぎ・ピーマン和え

ミマト
ミマト @cook_40067567

塩昆布だけのまろやかな旨味♪レンジでチン!で簡単なのも嬉しいヘルシー副菜です。
お弁当にも簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
塩昆布だけの旨味で油を使わずヘルシーでお手軽な野菜の副菜を作りたくて、野菜はレンジで少しだけ加熱してあとは合えるだけ。簡単なのでお弁当にも重宝してます。

塩昆布で・玉ねぎ・ピーマン和え

塩昆布だけのまろやかな旨味♪レンジでチン!で簡単なのも嬉しいヘルシー副菜です。
お弁当にも簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
塩昆布だけの旨味で油を使わずヘルシーでお手軽な野菜の副菜を作りたくて、野菜はレンジで少しだけ加熱してあとは合えるだけ。簡単なのでお弁当にも重宝してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 1個
  2. 玉ねぎ 1/3個
  3. カニカマ 2本
  4. ふじっ子塩昆布 8g〜10g
  5. すり胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマン、玉ねぎは薄くスライスする。カニカマは手で裂いておきます。

  2. 2

    耐熱ボウルに1のピーマンと水をひたひたに入れてレンジで2分加熱。ざるにあけて水分を切ったらボウルにもどします。

  3. 3

    玉ねぎを加えてレンジで1分加熱します。

  4. 4

    加熱したらカニカマ、塩昆布、すりゴマを加えて合えます。

  5. 5

    しばらくおいて塩昆布の旨味が野菜にしみたら食べごろです。

  6. 6

  7. 7

  8. 8

    話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様、ありがとうございます♪

コツ・ポイント

レンジ加熱で野菜の青臭みが取れて甘さも出ます。塩昆布は減塩を使いましたがお使いの塩昆布でお好みで増減して下さいね。すり胡麻で野菜の水分を吸ってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミマト
ミマト @cook_40067567
に公開
2012/01 キッチンopen 〜おうちで作る創作&定番メニュー・おつまみ・お弁当おかず・自家製保存食・時々スイーツのレシピを掲載してます。ファジー&マイペースに活動してます(*^^*) ・・どうぞ宜しく♡☆酵母の会☆ダイエット部☆鯖♡同盟
もっと読む

似たレシピ