作り方
- 1
ちくわぶは、1㌢幅に切る。豚肉も食べやすい大きさに切る
- 2
鍋に豚肉を入れ、色が変わるまで炒め、水、めんつゆ、ちくわぶを入れ落し蓋をして中火で煮込む。
- 3
煮汁が半分くらいになったら、落し蓋を取って時々かきまぜながら煮詰めていき、汁気がなくなってきたら完成。
- 4
コツ・ポイント
煮汁が濃かったら、水で調節してください。お好みで一味をかけても美味しいです。
似たレシピ
-
圧力鍋★豚バラ軟骨と大根のめんつゆ煮 圧力鍋★豚バラ軟骨と大根のめんつゆ煮
圧力鍋で作る、豚バラ軟骨と大根の煮物です。味付けはめんつゆだけなので簡単~柔らかくておかずにもおつまみにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
∽∽ナスと豚肉の簡単煮物∽∽ ∽∽ナスと豚肉の簡単煮物∽∽
10分で出来る煮物です。豚バラ肉を一緒に煮る事で、一般的な「油で炒める」という手順を省きました。豚肉から適度な脂が出るので炒めなくてもコクのある煮物に仕上がります。電子レンジでも簡単に作れますよ。 ラベンダー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18458048