ちくわと白菜のサラダ

うや*
うや* @cook_40097349

これからが旬の白菜のサラダにちくわをトッピング。加熱することが多い白菜ですが、しゃきしゃきした生の食感も美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
以前からサラダにちくわをトッピングしていました。今回はこれから旬の白菜サラダにのせました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白菜 3~4枚(小さい葉なら7~8枚)
  2. ちくわ 2本
  3. 青じそ 4~5枚
  4. 少々(小さじ1/8位)
  5. ポン酢しょうゆ 大さじ3
  6. ごま 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    白菜は白い部分はそぎ切りに、葉の部分は3~4cmの長さに切ってから、繊維に沿って千切りにする。

  2. 2

    1に塩少々をまぶし混ぜてしばらく置く。出てきた水気は軽く搾る。青じそは千切りにする。

  3. 3

    ちくわは縦半分横半分に切った物を、更に縦4つに切る。フライパンにごま油少々(分量外)を熱し、軽く焼き色がつくまで炒める。

  4. 4

    白菜に3をのせ、青じそをのせて、ポン酢しょうゆとごま油を混ぜたものをかける。

  5. 5
  6. 6

    ←ちくわはニッスイの活ちくわを使いました!

コツ・ポイント

そぎ切りにする時、包丁を寝かすようにして、白菜をなるべく薄く切った方が食べやすいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うや*
うや* @cook_40097349
に公開
大阪生まれの大阪育ち。結婚してから浜松在住。息子はこの春から社会人になり、同県の別の市で一人暮らししています。糖尿病予備軍なのでお菓子作りはほどほどにしないと。でも時々作ってます(´>∀<`)ゝ皆様のレシピにいつも助けられております(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”訪問して下さった方、レシピをフォルダに入れて下さった方、印刷して下さった方、作って下さった方、そしてつくれぽ送ってくださった方、みんなに感謝です❤   2025.6.21記
もっと読む

似たレシピ