作り方
- 1
佃煮の海苔をごはんに混ぜる。体のごはんを握っておなかの部分に白いごはんをのせ丸く握る。耳も握ってお弁当箱に入れる。
- 2
まっくろくろすけは、巻けるだけの海苔を用意してごはんを上にのせラップで包んで馴染ませる。海苔がしっとりしたらお弁当箱へ。
- 3
あらかじめ茹でておいた、うずらのたまごを剥き、頭の部分を耳のようにカットする。
- 4
あとはチーズと海苔で顔とおなかのパーツを貼れば出来上がり♥
- 5
佃煮の海苔をごはんに混ぜる。体のごはんを握っておなかの部分に白いごはんをのせ丸く握る。耳も握ってお弁当箱に入れる。
- 6
まっくろくろすけは、巻けるだけの海苔を用意してごはんを上にのせラップで包んで馴染ませる。海苔がしっとりしたらお弁当箱へ。
- 7
あらかじめ茹でておいた、うずらのたまごを剥き、頭の部分を耳のようにカットする。
- 8
あとはチーズと海苔で顔とおなかのパーツを貼れば出来上がり♥
コツ・ポイント
トトロのおなかの部分は少しくぼませておいてから、白いごはんをのせるといい感じになりますよ(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁 トトロキャラ ネコバスに集合 キャラ弁 トトロキャラ ネコバスに集合
子供達が大好きなとなりのトトロ!のキャラ達をぎゅぎゅっと詰め込んでみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ mingmuming -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18461182