塩豚→茹で豚→ピラフもいけます♪

塩豚を作って茹でたら…煮汁の残りと、少しのお肉を使ってピラフでもいかがでしょうか~?
このレシピの生い立ち
言わずとしれた人気レシピの“わんこmama”さんの塩豚&茹で豚。塩漬けにした肉、茹で汁、余す事無く使って洋風炊き込みご飯にしてみました。
※今回塩豚にしたお肉はスペイン産のイベリコ豚でしたので、ピラフのように仕立てました。
塩豚→茹で豚→ピラフもいけます♪
塩豚を作って茹でたら…煮汁の残りと、少しのお肉を使ってピラフでもいかがでしょうか~?
このレシピの生い立ち
言わずとしれた人気レシピの“わんこmama”さんの塩豚&茹で豚。塩漬けにした肉、茹で汁、余す事無く使って洋風炊き込みご飯にしてみました。
※今回塩豚にしたお肉はスペイン産のイベリコ豚でしたので、ピラフのように仕立てました。
作り方
- 1
茹で豚、人参を細切りにして、マッシュルームは薄切りに、玉ねぎはみじん切りにして電子レンジに1分ほどかけて冷まします。
- 2
まずは…お米だけを炊飯釜に入れ、茹で汁を“炊き込み”の水量まで入れて下さい。
余裕があれば30分~1時間置いて下さい。 - 3
醤油、塩コショウをして軽く混ぜ、お米の上に野菜、肉、バターを乗せたら、混ぜずにそのままスイッチON!
- 4
炊き上がったら、ざっくり混ぜて少し蒸らします。
- 5
黒胡椒をガリガリっと回しかけ、パセリを散らします。
黒胡椒で引き締め、パセリの青みで風味がぐっと増します♪ - 6
ティースプーンに1杯ほどのバルサミコ酢を垂らして食べるのも風味が変わって面白いです。
脂っぽさが軽く感じられます。 - 7
塩豚を茹でる茹で汁は洋風でも和風でもどちらでも美味しいです♪今回はネギ&ニンニク入りで茹でています。
コツ・ポイント
味付けがかなり薄めなので、茹で汁と茹で豚、野菜からでる甘みや旨みだけのシンプルな味付けです。粗挽き胡椒とパセリは必須な気がします♪
茹で汁が足りない場合は水+少量のコンソメ等で味を足してみて下さい。
似たレシピ
-
-
塩豚ポトフの後は♪フライパンでピラフ 塩豚ポトフの後は♪フライパンでピラフ
塩豚ポトフのスープでお米から炊く旨みたっぷりのピラフ♪フライパンで簡単にできます。2011/4/2手順修正しました。 澤岡誼 -
-
-
-
塩豚333★中華風ゆで豚&ゆで汁スープ 塩豚333★中華風ゆで豚&ゆで汁スープ
中華の前菜「雲白肉」を塩豚333で。多めにゆでたら炒め物や麺のトッピングに。同時にスープも出来てお得です♪ ゆるり212 -
-
-
-
-
その他のレシピ