手間いらず!南瓜とソーセージのチーズ焼き

まる大好き
まる大好き @cook_40037939

レンジでチンするだけの簡単おかず。出来上がったら、そのまま食卓に出せます。子どもにも大人にもうける1品です。
このレシピの生い立ち
子どもが好きなものを集めてチンしたら出来ました!手間いらずなのに、誰に出しても大好評です。

手間いらず!南瓜とソーセージのチーズ焼き

レンジでチンするだけの簡単おかず。出来上がったら、そのまま食卓に出せます。子どもにも大人にもうける1品です。
このレシピの生い立ち
子どもが好きなものを集めてチンしたら出来ました!手間いらずなのに、誰に出しても大好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 南瓜 1/8個分
  2. ソーセージ 4~5本
  3. クレイジーソルト 適量
  4. 溶けるチーズ お好みで
  5. オリーブオイルかバター(無しでもよい) 大1
  6. クッキングペーパー お皿一枚分

作り方

  1. 1

    南瓜は5ミリ厚さの薄切り、ソーセージも適当な薄さに切る。

  2. 2

    耐熱のお皿にクッキングペーパーを敷き、南瓜をひろげてのせ、オリーブ油を上からかけて、ラップをかけてレンジでチンする。

  3. 3

    かぼちゃに火が通ったら、クレイジーソルトをかけ、ソーセージをのせて、ラップをかけ、レンジでチンする。

  4. 4

    ソーセージに火が通ったら、3の上にチーズをのせ、溶けるまでレンジでチンして出来上がり。

コツ・ポイント

南瓜もソーセージも時間差で電子レンジにかけていくので、かけ過ぎて固くならないように調節しながらかけて下さい。チーズが溶けた時点で、全体に火が通ればいいので、最初に少し位火が通ってなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる大好き
まる大好き @cook_40037939
に公開
残り物活用法ならおまかせ。何もかも使い切って無駄にはしないのがモットー。もったいないの精神で、今日もびっくり絶品料理に挑戦!http://wisdom925.blog111.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ