串に刺さずに焼き鳥♪フライパンで調理

ErikO
ErikO @cook_40044514

家で焼き鳥作っちゃいます。買うと高い。お店に行くともっと高い。
たっぷり食べたい方に♪
フライパンでできて簡単です♪
このレシピの生い立ち
主人が、焼き鳥食べたいってうるさかったのですが買うと高いしお酒飲まないからおかずとして食べるぶん、量が要るので安く食べさせてあげようと思って作りました♪

串に刺さずに焼き鳥♪フライパンで調理

家で焼き鳥作っちゃいます。買うと高い。お店に行くともっと高い。
たっぷり食べたい方に♪
フライパンでできて簡単です♪
このレシピの生い立ち
主人が、焼き鳥食べたいってうるさかったのですが買うと高いしお酒飲まないからおかずとして食べるぶん、量が要るので安く食べさせてあげようと思って作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(モモ、ムネ肉お好みで) 1枚
  2. 長ネギ 1/2本
  3. ●すりおろした生姜(チューブでも可) 1カケ分
  4. ●料理酒 大匙3
  5. ●すりおろしたニンニク 1カケ分
  6. ●醤油 150ml
  7. ●砂糖 大匙4
  8. ●みりん 大匙2
  9. 片栗粉 水溶き用
  10. 【トッピング用】キャベツ お好みで
  11. 【トッピング用】マヨネーズ お好みで
  12. 【トッピング用】ネギの白い部分 5~6センチを1つ
  13. 【トッピング用】青ネギ 少々

作り方

  1. 1

    下準備として、生姜・ニンニクをすりおろし、鶏肉を一口大に、ネギを3センチぐらいで切っておきます。

  2. 2

    ●を全て混ぜ合わせます。鍋の中で混ぜるので、菜ばし等で軽くかき混ぜれば大丈夫です

  3. 3

    2の材料を、中火で鍋にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉を入れてとろみが付けばすぐに火からおろしてください。

  4. 4

    次に、フライパンに少量の油を引き、先にネギを焦げ目が付くまで焼きます。青い部分が入ってもOK

  5. 5

    ネギが焼けたら一旦フライパンから取り出し、そのまま鶏肉も中火で焦げ目が付くまで両面焼きます

  6. 6

    鶏肉に火が通り、表面に焦げ目が付いたら取り出したネギを再投入し、3で作ったタレをさっと絡めれば完成です

  7. 7

    お好みで下にキャベツの千切り・マヨネーズ、上に白髪ネギ・青ネギを小口切りにしたものをのせれば見栄えもボリュームもいいです

コツ・ポイント

タレはあまり煮立たせすぎないのと、最後の片栗粉が多すぎるとゼリーじょうになって逆に肉に絡まないので、緩めにする方がおススメです♪
生姜は、私は繊維も混ぜちゃって片栗粉を少なめにトロトロタレにしますが、基本は絞り汁だけで大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ErikO
ErikO @cook_40044514
に公開
29歳で、結婚3年目です♪主人と子供(娘・1歳10ヶ月)は食の好みが似ているのに、私だけ違うのが最近の悩みです(笑)在宅自営で仕事もしてますが、家族が寝付くまではひたすら主婦であり母であり、日中考えていることといえば「今日の夜何つくろー」ぐらいのもんです。皆さんのレシピを沢山参考にさせてもらっています♪
もっと読む

似たレシピ