☆バナナクリームパウンドのケーキ☆

おくぴぃ
おくぴぃ @cook_40164701

 甘さ控えめ!!バナナで自然な甘さが出ます!!
このレシピの生い立ち
 彼女の誕生日ケーキの候補として作りました。
 

☆バナナクリームパウンドのケーキ☆

 甘さ控えめ!!バナナで自然な甘さが出ます!!
このレシピの生い立ち
 彼女の誕生日ケーキの候補として作りました。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cm×6cm×7cmのパウンドケーキ型1つ
  1. L:1個(M2個)
  2. 砂糖 35g
  3. バター 40g
  4. 薄力粉 80g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  6. バナナ 中2本
  7. 牛乳 50~75cc
  8. 蜂蜜 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1程度

作り方

  1. 1

     ベーキングパウダーと薄力粉はふるっておく。
     バターは電子レンジで溶かしておく。
     卵は常温にする。

  2. 2

     バナナクリーム
    →鍋に、適当の大きさにちぎったバナナ・蜂蜜・牛乳・砂糖を入れ、バナナを潰しながらひと煮立ちさせる。

  3. 3

     バナナクリームを冷ましているうちに、ボウルに砂糖と卵を入れ泡立て機で軽く角がたつまで混ぜる。

  4. 4

     そこに溶かしたバターを入れ混ぜる。そして粉類を入れ手早く混ぜる。

  5. 5

     型にバターを薄く塗るか、クッキングシートを敷き、生地の1/2を入れる。そしてバナナクリームを入れ、残りの生地を入れる。

  6. 6

     オーブンを170℃に設定し、35~45分焼く。竹串で刺して生地がついてこなかったらOK!!

  7. 7

     オーブンから取り出して、冷まして完成!!

コツ・ポイント

 焼きたてよりも冷蔵庫で1~2日冷やして、生地をよりしっとりさせるとさらにおいしいです!!
 冷蔵だと3~4日くらい持ちます。
 焼き方で可能ならば、初めは160℃で25分程度焼いて、残りの20分を180℃で焼くとgoodです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おくぴぃ
おくぴぃ @cook_40164701
に公開
 理学療法士を目指している男子学生です。  下宿をしていてお金がかかるので、食費節約のために大学1年生からお弁当を持参しています。   多忙なため調理時間を割けないので簡単・うまい・安いがモットーで料理を作っています。  男性でも簡単に作れるレシピを掲載したいと思います! 
もっと読む

似たレシピ