作り方
- 1
白菜、えのき、ぶた肉は適そうな大きさに切る。
(お鍋の時と同じような切り方です) - 2
耐熱のお皿に、白菜⇒えのき⇒ぶた肉と重ね、軽くしお胡椒。
さらに白菜⇒えのき⇒ぶた肉にしお胡椒、と重ねていく。 - 3
お酒を上からかけて軽くラップをして、レンジでチン!!
- 4
4分くらいチンしてみて、様子を見てまだ固そうならさらに2~3分チンしてみる。
- 5
ぽん酢につけて、頂きます♪
ゆず胡椒が合います。 - 6
おまけ❤
食べ終わった後のお皿には…白菜の甘味、ぶた肉のうまみがたっぷりの美味しいスープが残っています。
- 7
食べ残ったぽん酢と残ったスープを合わせて、シメのスープです♡
コツ・ポイント
・白菜は、削ぎ切りにすると熱が通りやすいです。
・えのきの代わりに、しめじやしいたけでもいいと思います。
・胡椒は荒挽きが美味しいです。
・少しのぶた肉と、たくさんの野菜でヘルシーです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジでチン!【白菜と豚肉】(>∇<)/ レンジでチン!【白菜と豚肉】(>∇<)/
お皿に盛って「チン!」するだけ♬他に色んな野菜を入れてもいいかも!!簡単なので是非チャレンジしてみて下さい。 LOVE PIECE -
-
レンジで簡単♡白菜と豚肉のミルフィーユ レンジで簡単♡白菜と豚肉のミルフィーユ
【白菜+豚肉】ミルフィーユ。レンジで作るから簡単!旨味もギュッとのがさずシンプルだけど美味しいですよ。 noripetit -
-
-
チンするだけ*簡単白菜豚バラミルフィーユ チンするだけ*簡単白菜豚バラミルフィーユ
冬にぴったりの豚バラ白菜がなんと、レンジでチンするだけで作れちゃいます!簡単お手軽で旨味がぎゅーのミルフィーユ蒸しです。 くらたさやか -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475794