簡単!節約♪お弁当にも☆鶏むね肉の焼肉

小カマ @cook_40161164
冷凍保存可能です。
お弁当に入れる時は、再度タレを絡めてレンジで温めるのがオススメです。
このレシピの生い立ち
節約したい!
けど、がっつり肉好きな旦那様のために
簡単!節約♪お弁当にも☆鶏むね肉の焼肉
冷凍保存可能です。
お弁当に入れる時は、再度タレを絡めてレンジで温めるのがオススメです。
このレシピの生い立ち
節約したい!
けど、がっつり肉好きな旦那様のために
作り方
- 1
<むね肉の下ごしらえ>
筋をとり、1㌢〜2㌢程度の好みの厚さに削ぎ切りにする。
(皮は使わず冷凍ストックしています。) - 2
5分~15分、むね肉をみりんで漬け込む。
※軽くフォーク等で刺すと火が通りやすく、やわらかい食感になります。 - 3
むね肉の表面に片栗粉をまぶす。
- 4
フライパンで両面焼き目がつくまで焼く。
※中までしっかり火を通すため、
フタを使って下さい。 - 5
焼き肉のたれを絡めながら焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
むね肉はみりんに漬けることで、
しっとりやわらかく出来上がります
焼き肉のタレの代わりに
生姜焼きや、すき焼きのたれ等で味付けしても美味しいです(●´ω`●)
似たレシピ
-
-
【ダイエット食】やわらか鶏胸の焼肉 【ダイエット食】やわらか鶏胸の焼肉
鶏胸肉をおいしくヘルシーに食べられるダイエットレシピです!焼肉のタレだから味が濃く、鶏の風味が苦手な人にもおすすめです!NORGER☆
-
-
-
-
-
-
-
簡単!焼肉のタレで胸肉チャーシュー 簡単!焼肉のタレで胸肉チャーシュー
レンジでチン!余りがちな焼肉のタレとムネ肉で簡単鶏チャーシューの出来上がり♪作り置きして3色丼にしたり朝ごはんの一品等に がっちゃんの胃袋 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18477684