時短!こどもが大好き❤️春雨ナス炒め

aloha1130
aloha1130 @cook_40160893

時短シリーズの唐揚げを作っている時間を利用して出来る、油を最小限の春雨ナス炒めです。

このレシピの生い立ち
揚げ物のの空き時間を利用してもう1品!でもオイリーなのは嫌だな〜フライパン2つも片付けるのが面倒、、、で煮てみました!我が家はこれで4歳児も大満足でした。こちらと一緒に作りました。レシピID:18483355(唐揚げ)

時短!こどもが大好き❤️春雨ナス炒め

時短シリーズの唐揚げを作っている時間を利用して出来る、油を最小限の春雨ナス炒めです。

このレシピの生い立ち
揚げ物のの空き時間を利用してもう1品!でもオイリーなのは嫌だな〜フライパン2つも片付けるのが面倒、、、で煮てみました!我が家はこれで4歳児も大満足でした。こちらと一緒に作りました。レシピID:18483355(唐揚げ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春雨(乾燥) 適量
  2. 人参(千切り) 1/3本
  3. なす 2本
  4. 白胡麻 少々
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. テンメンジャン 小さじ1
  7. ごま 少々
  8. 200ml

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。

  2. 2

    ポイント❗️下ゆでのためにニンジンを先に入れ3分、その後春雨を追っかけで投入し1分強で火を止めザルにあげます。

  3. 3

    ニンジンを多めに茹でたので間引きました!明日以降の料理に使います。もちろん必要に応じて追加して投入も可能です。

  4. 4

    鍋にニンジン、春雨、なすを入れ、油を使わないのでお水を入れます。オイルカット!

  5. 5

    砂糖、オイスターソースと甜麺醤を入れて煮ます。(水分を少し残す方がしっとりします)

  6. 6

    火を止める直前にここでごま油登場❗️軽く回して30秒で火を止めます。

  7. 7

    2品35分で完成‼️

コツ・ポイント

揚げ物の空き時間で作るのであえてオイルで炒めるのではなく、煮ながら作るなんちゃって中華にしました。ひき肉を入れてもgood!今回はお肉料理だったので簡単に野菜の副菜として作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aloha1130
aloha1130 @cook_40160893
に公開
小学一年生になった息子と日々格闘しつつ、フリーランスで仕事をしています。整理収納アドバイザー1級の資格をいかに日々の料理に活かせるか⁉️市販品で足りない料理力を補いつつ、時短料理を模索します❗️超高齢出産での育児に体力を消耗しつつも、毎日妄想力を鍛えることは怠りません‼️
もっと読む

似たレシピ