スティックチーズのちくわとベーコン巻き

京ちゃんプー☆ @cook_40098943
ちくわと長さが同じ、ちくわの溝にぴったりなスティックチーズを挟んで中にケチャップを入れました。おやつやおつまみに最適です
このレシピの生い立ち
スティックチーズのレシピを考えてて、ちくわの溝にピッタリでは?と言う思いから、長さも同じだったのでちくわに挟んでみました。
スティックチーズのちくわとベーコン巻き
ちくわと長さが同じ、ちくわの溝にぴったりなスティックチーズを挟んで中にケチャップを入れました。おやつやおつまみに最適です
このレシピの生い立ち
スティックチーズのレシピを考えてて、ちくわの溝にピッタリでは?と言う思いから、長さも同じだったのでちくわに挟んでみました。
作り方
- 1
スティックチーズは、写真を使用させて頂いてます。
- 2
スティックチーズの両端を包丁かキッチンバサミで切って、矢印の方向にむくときれいに取れます。
- 3
材料です。他にケチャップと油、塩・こしょう、つまようじを用意します。
- 4
ちくわの上側に切り込みを入れます。下まで切らないようにします。
- 5
ちくわを開いて、トマトケチャップを塗ります。チーズを挟みます。
- 6
半分に切ります。
- 7
ベーコンで巻いて1/4につまようじを刺して、半分の所を切ります。
- 8
半分で切った切り口を揃えてつまようじに刺します。もう半分も同じようにします。
- 9
フライパンを熱して、薄く油を入れて両面焼いて、お好みで塩・こしょうして出来上がりです。
- 10
■2017.8.17 【お弁当のすきまに便利】で、レシピがクックパッドニュースに掲載されました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
お子さまには塩・こしょう抜きで、ケチャップはお好みで量を加減してください。多いとはみ出ます。
つまようじで合わす時、ベーコンの巻き終わりを中にすると、ベーコンがはがれません。
ハーフベーコンはちくわ半分と同じ幅なので使いやすいです。
似たレシピ
-
アスパラのちくわとベーコン巻き!マヨ入り アスパラのちくわとベーコン巻き!マヨ入り
居酒屋のアスパラベーコンをちくわでかさ増し!マヨネーズを中に入れました。おつまみやお弁当の一品になります。 京ちゃんプー☆ -
-
-
-
ちくわのチーズin磯辺揚げ~お弁当にも~ ちくわのチーズin磯辺揚げ~お弁当にも~
ひとくちサイズでパクッと食べやすいちくわの磯辺揚げの中には、スティックチーズが入っています。お弁当にもよさそうですね♪ ほっこり~の -
-
父の日★大葉巻きチーズin太ちくわ焼き 父の日★大葉巻きチーズin太ちくわ焼き
コク旨な一品をおつまみに♪チーズinちくわをフライパンで焼くと、チーズが柔らかくなり、生の時とは味も食感も変わります☆ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18485174