*広島菜とベーコンの和風パスタ*

りおりんりん @cook_40044244
広島のお漬物、「広島菜」を使った和風のパスタです。
このレシピの生い立ち
「マ・マー密封チャック付結束スパゲティ1.6mm」「マ・マースーパープロント早ゆでスパゲティ1.6mm」を使ったスパゲティレシピコンテストの応募レシピです。
*広島菜とベーコンの和風パスタ*
広島のお漬物、「広島菜」を使った和風のパスタです。
このレシピの生い立ち
「マ・マー密封チャック付結束スパゲティ1.6mm」「マ・マースーパープロント早ゆでスパゲティ1.6mm」を使ったスパゲティレシピコンテストの応募レシピです。
作り方
- 1
100gずつ束になっているパスタ、とっても使いやすいデス!今回はこちらを使います。
- 2
フライパンに、みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを入れ馴染ませておく
- 3
広島菜は古漬けタイプのものを使います。ベーコンも広島菜も細かく切っておく。
- 4
パスタを塩を入れたたっぷりの湯で茹でる。
- 5
パスタが茹であがる5分ぐらい前になったらフライパンを火にかける
- 6
にんにくの香りが立ってきたらベーコン広島菜を順に炒めていく。
- 7
茹で汁、醤油を加えてさらに炒め、茹であがったパスタを入れる。
- 8
お皿に盛り、刻みのりをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ピリ辛がお好みの方は、鷹の爪を加えてもいいですよ。
レモンを絞ると、さっぱりとした味わいに。広島菜が手に入らない場合は
野沢菜や高菜でも同じように作れると思います。
茹で汁、醤油の量はお漬物の塩分もあるので、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18485791