三つ葉のたまご焼き

千絵v
千絵v @cook_40164121

大人のたまご焼き!三つ葉の茎がしゃきしゃきして美味しいです
このレシピの生い立ち
三つ葉が大量にあるので、三つ葉を使った料理を

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人
  1. たまご 3個
  2. だし汁 適量
  3. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    三つ葉の茎を適当な大きさにきって溶いた卵+だし汁にいれ混ぜてる

  2. 2

    卵焼き器を強火で熱し、温まったら油をひいて、おたま一杯分の1を流しいれドロドロに固まったら折りたたんで奥によせる

  3. 3

    あいたスペースに再び油をひき、おたま2杯分の1をいれ、少ししたら焼いた卵の下にも流しいれ、固まったら折りたたんでいく

  4. 4

    また油をしき
    残りの1を全部流しいれ2,3を繰り返す

  5. 5

    あとはヘラなどで形を整えて焼き上がったら出来上がり。。

コツ・ポイント

だいぶ前にテレビでやった
うろ覚えんなガッテン流の卵焼き
だし多めなのがイイらしいですw

今回、三つ葉のは使わず茎だけを入れてみました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

千絵v
千絵v @cook_40164121
に公開
料理大好きv見た目も味も拘ります
もっと読む

似たレシピ