やみつきおつまみ!エビのパリパリ揚げ☆

Ikedan
Ikedan @cook_40166990

簡単やみつき!子供にも喜ばれる、食感が楽しい簡単創作料理。ビールに合う一品です☆

このレシピの生い立ち
よく叔母さんが作ってくれて、子供のころから大好物でした。

やみつきおつまみ!エビのパリパリ揚げ☆

簡単やみつき!子供にも喜ばれる、食感が楽しい簡単創作料理。ビールに合う一品です☆

このレシピの生い立ち
よく叔母さんが作ってくれて、子供のころから大好物でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

エビの数だけ
  1. 有尾エビ 食べる分だけ
  2. 春巻きの皮 エビの本数分
  3. から揚げ粉 1袋あれば充分
  4. 水溶き小麦粉 小皿に少量

作り方

  1. 1

    エビは殻を剥き
    背わたを取り、丸まらないように腹側に切り込みを数本入れておく。このときエビは水気をとらないでおく。

  2. 2

    こんな感じで下処理完了。ここまでが大変ですよね。

  3. 3

    大判の春巻きの皮を4等分にしておく。

  4. 4

    エビにしっかりと尻尾までから揚げ粉をたっぷりつける。

  5. 5

    エビを3の春巻きの皮の中央に置きます。

  6. 6

    皮を閉じて、皮の合わさる面を水溶きの小麦粉で糊付します。

  7. 7

    こんな感じになったでしょうか?

  8. 8

    あとは油を低温に熱して揚げるだけ。なるべく皮の平面を揚げる様に油に投入。

  9. 9

    ひっくり返して、両面が茶色になったら完成。
    お好みで、カラシ醤油などを添えて。

  10. 10

    中に三つ葉や大葉を入れたほうが、美味しくなります。

  11. 11

    出来上がりも葉っぱが透けてキレイ!!

  12. 12

    ぐるぐる巻きにしてエビフライ風にも。お弁当のおかずにもなります。

コツ・ポイント

から揚げ粉だけの味付けなので、濃い味が好きな方は出来上がりに塩などを振ってみてくださいね。なるべく揚げたてで食べて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ikedan
Ikedan @cook_40166990
に公開
「つくれぽ」お待ちしています!!ざっくりとしたレシピですがいろいろ作って好評だったものを紹介してみたいと思います。 お外で外食もいいけど、たまには手料理で女子会!なんてのも大好きです。 黄金レシピを日々追求したいなぁ・・・。
もっと読む

似たレシピ