GO TO シアターの味噌ディップ

Robo2Go
Robo2Go @cook_40058760

材料はたったの3種類。野菜がモリモリ食べられます
このレシピの生い立ち
若い頃に参加してた古い映画を見る会の主催者の方から教わったレシピです。超簡単にできるのに野菜が止まらない味で、今でも映画鑑賞やホムパには欠かせないディップです。

GO TO シアターの味噌ディップ

材料はたったの3種類。野菜がモリモリ食べられます
このレシピの生い立ち
若い頃に参加してた古い映画を見る会の主催者の方から教わったレシピです。超簡単にできるのに野菜が止まらない味で、今でも映画鑑賞やホムパには欠かせないディップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 味噌(種類はお好みで) 大さじ1
  2. マヨネーズ 大さじ2
  3. クレイジーペッパー 少々
  4. 野菜スティック(にんじんだいこんきゅうり など) 適量

作り方

  1. 1

    お茶碗くらいの大きさの器に、味噌・マヨネーズ・クレイジーペッパーを入れて、よく混ぜます

  2. 2

    野菜はフィンガーサイズに切っておき、時間が長い場合は水の入ったグラスに入れておいてもきれいです

コツ・ポイント

お好みでトウガラシ粉やおろしニンニクを加えてもおいしいです。クレイジーペッパーが無い場合は、黒胡麻・黒こしょう・七味のブレンドでも代用できます。野菜スティック以外にも、ゆでたジャガイモにかけたり、混ぜたりしても合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Robo2Go
Robo2Go @cook_40058760
に公開
毎日のご飯作りはちゃちゃっと、3ヶ月に1回のホムパでは見た目重視で色々な国の料理を試しています
もっと読む

似たレシピ