ホタテ貝柱と桜えびのかき揚げ
さっくり香ばしい♪だし入りだから付けだれはいりません。
このレシピの生い立ち
新鮮なホタテ貝柱と桜えびを頂いたので。
作り方
- 1
天ぷら粉に水150ccと顆粒だしを入れて混ぜる。
- 2
ホタテ貝柱を1/4程度の大きさに切ったものと桜えびを入れる。
- 3
タネをスプーンですくい、170〜180℃の油できつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
スプーンで油の中に入れるので、かき揚げが大きくなりすぎず、作りやすいし食べやすい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふきと桜えび・じやこのかき揚げ ふきと桜えび・じやこのかき揚げ
さくら海老のかき揚げでトツプ10入りしました。桜えびとふきとても美味しい!塩とレモンで食べるとサッパリ食べられますよ♫ みっちゃん❇️68 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18490407