桜エビのかき揚げ

mmchopin @cook_40037603
カルシュウムたっぷり、そして簡単なかき揚げ。でも、豪華・・嬉しい一品です。
このレシピの生い立ち
桜エビをたくさんいただき、刺身では食べきらず、翌日にかきあげにしました。
桜エビのかき揚げ
カルシュウムたっぷり、そして簡単なかき揚げ。でも、豪華・・嬉しい一品です。
このレシピの生い立ち
桜エビをたくさんいただき、刺身では食べきらず、翌日にかきあげにしました。
作り方
- 1
ねぎを小口切りにし、小麦粉をまぶしておく。桜エビは水気をとって、同じように小麦粉をまぶしておく。
- 2
天ぷら粉を氷水にさくっくり混ぜ、1を加えて混ぜる。
- 3
180度の高温の油の中におたまですくった2をそっと流すように入れ揚げる。
- 4
全体に鮮やかな色になったら出来上がり。油をよく切って完成。
コツ・ポイント
材料をあらかじめ小麦粉にまぶしておくと、からっと揚がります。また、180度の高温の中に、具を流し込むと、温度が下がりますので、丁度よくなります。油の中に入れたら、中火で揚げてください。(だいたい温度が160~170度になります)
似たレシピ
-
きゅうりと紅ショウガと桜エビのかき揚げ きゅうりと紅ショウガと桜エビのかき揚げ
きゅうりと紅ショウガと桜エビのかき揚げ!紅ショウガときゅうりたっぷりのかき揚げはさっぱりして素麺とも相性ばっちり! ジンジャーマイスター -
-
-
そら豆と桜海老としらす☆初夏のかき揚げ そら豆と桜海老としらす☆初夏のかき揚げ
そら豆のカリウムと桜海老&しらすのカルシウムマグネシウムでミネラルたっぷりのサクサクかき揚げ♬大人からお子様まで♡ さくらのキッチン -
ケール&桜海老&長ネギのかき揚げ ケール&桜海老&長ネギのかき揚げ
苦味もなく、とっても香ばしいパリパリのかき揚げができました!娘からは今夜の天ぷらランキング1位をもらいました~。itsybitsy
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19082247