ふわっふわ♪ジューシーな豆腐団子の煮物

ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252

鶏だんごが豆腐を加えることで更にふわふわになりました!煮汁を含んだ豆腐団子はとってもジューシー♪揚げてないのでヘルシー♪
このレシピの生い立ち
鶏だんごを豆腐を使って更にふわふわにしました!冷めても柔らかく、煮汁も吸うので汁気もいらずお弁当にもおつまみにもぴったりです!

ふわっふわ♪ジューシーな豆腐団子の煮物

鶏だんごが豆腐を加えることで更にふわふわになりました!煮汁を含んだ豆腐団子はとってもジューシー♪揚げてないのでヘルシー♪
このレシピの生い立ち
鶏だんごを豆腐を使って更にふわふわにしました!冷めても柔らかく、煮汁も吸うので汁気もいらずお弁当にもおつまみにもぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前(約10個)
  1. 【豆腐団子】
  2. 木綿豆腐 200g
  3. 鶏ひき肉 150g
  4. 小さじ1
  5. 薄口しょうゆ 小さじ1
  6. おろしショウガ 少々
  7. こぶ ひとつまみ
  8. 【煮汁】
  9. 100cc
  10. 50㏄
  11. みりん 大さじ2
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. 砂糖 ひとつまみ
  14. 【付け合わせ】
  15. いんげん 4本

作り方

  1. 1

    いんげんは軽く茹で、さやを取って食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    豆腐はキッチングパーパーで包んで耐熱容器でそのまま2分程加熱し、ペーパーをかえて水切りをしとく。

  3. 3

    豆腐団子の材料を全て混ぜ合わせる。

  4. 4

    深みのあるミニフライパンに煮汁用の水と酒を入れ、沸騰したら3の豆腐団子をゴルフボール程の大きさにし、落とし入れる。

  5. 5

    豆腐団子が8割ほど生のピンク色から白色に変わったらひっくり返し、しょうゆとみりんを入れる。

  6. 6

    1分程煮たら隠し味の砂糖を加えて、煮汁が1/3ぐらいまで煮て、1のいんげんを入れる。

  7. 7

    煮汁がほとんどなくなるまで煮たら完成♪

コツ・ポイント

豆腐だんごはとっても柔らかいので茹でる際には、8割がた火が通って周りが白く固くなるまであまりつついたりしないようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252
に公開
仕事に没頭しすぎて気づいたら体調を壊して半年間の長期療養。その間にゆっくり料理に向き合うという気持ちでクックを始めました。2012年5月にフルタイムで職場復帰。忙しくてもきちんと食事や栄養を取るをモットーにこれからも料理を続けていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ