優しい味の小豆クリームでふわふわケーキ

ようる
ようる @cook_40044383

小豆を混ぜたホイップクリームをスポンジケーキに挟みました。 すごくふわふわなスポンジ生地の配合も自信作です。
このレシピの生い立ち
母親が小豆好きなので、小豆入りのパウンドケーキを良く作っていましたが、ふわふわスポンジケーキで作ってみたら優しい味わいのケーキになりました。 すごく美味しいので是非作ってみて下さい。

優しい味の小豆クリームでふわふわケーキ

小豆を混ぜたホイップクリームをスポンジケーキに挟みました。 すごくふわふわなスポンジ生地の配合も自信作です。
このレシピの生い立ち
母親が小豆好きなので、小豆入りのパウンドケーキを良く作っていましたが、ふわふわスポンジケーキで作ってみたら優しい味わいのケーキになりました。 すごく美味しいので是非作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 90g
  2. 砂糖 90g
  3. 3個
  4. バター 30g
  5. 小豆 1缶
  6. 生クリーム 200cc

作り方

  1. 1

    ボールに卵を溶いて、砂糖を加えてハンドミキサー(低速)で泡立てる。(コツ参照)

  2. 2

    生地がもったりして十分に泡立ったら、薄力粉をふるいながら加えます。

  3. 3

    溶かしたバターを加えて良く混ぜ合わせます。つやが出てきれいな生地になってるはずです。

  4. 4

    型に流して、190度に予熱したオーブンに約10分、表面にうっすらと焼き色がついたら180度にして約5分焼成します。

  5. 5

    生クリームを泡立てます。泡立ったら小豆を加えて混ぜます。(小豆の量はお好みで調節して下さい。)

  6. 6

    冷ましたスポンジケーキを3段にカットし、小豆クリームを塗ります。

コツ・ポイント

必ず低速で泡立てて下さい。 時間はかかりますが、きめ細かい泡が出来て、粉やバターを混ぜた際も泡がしぼまず、ふわふわでしっとりしたスポンジケーキに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようる
ようる @cook_40044383
に公開
小学生の頃にお料理に目覚めて以来、家族にお料理やお菓子を作ってる時が一番幸せです。 家族の健康を考えて、油分糖分控えめのレシピを常に心がけています。そして、経済的且つ簡単な料理をもっと開発して、皆さんにたくさんご紹介出来たら、、、と思っています。
もっと読む

似たレシピ