優しい味の小豆クリームでふわふわケーキ

ようる @cook_40044383
小豆を混ぜたホイップクリームをスポンジケーキに挟みました。 すごくふわふわなスポンジ生地の配合も自信作です。
このレシピの生い立ち
母親が小豆好きなので、小豆入りのパウンドケーキを良く作っていましたが、ふわふわスポンジケーキで作ってみたら優しい味わいのケーキになりました。 すごく美味しいので是非作ってみて下さい。
優しい味の小豆クリームでふわふわケーキ
小豆を混ぜたホイップクリームをスポンジケーキに挟みました。 すごくふわふわなスポンジ生地の配合も自信作です。
このレシピの生い立ち
母親が小豆好きなので、小豆入りのパウンドケーキを良く作っていましたが、ふわふわスポンジケーキで作ってみたら優しい味わいのケーキになりました。 すごく美味しいので是非作ってみて下さい。
作り方
- 1
ボールに卵を溶いて、砂糖を加えてハンドミキサー(低速)で泡立てる。(コツ参照)
- 2
生地がもったりして十分に泡立ったら、薄力粉をふるいながら加えます。
- 3
溶かしたバターを加えて良く混ぜ合わせます。つやが出てきれいな生地になってるはずです。
- 4
型に流して、190度に予熱したオーブンに約10分、表面にうっすらと焼き色がついたら180度にして約5分焼成します。
- 5
生クリームを泡立てます。泡立ったら小豆を加えて混ぜます。(小豆の量はお好みで調節して下さい。)
- 6
冷ましたスポンジケーキを3段にカットし、小豆クリームを塗ります。
コツ・ポイント
必ず低速で泡立てて下さい。 時間はかかりますが、きめ細かい泡が出来て、粉やバターを混ぜた際も泡がしぼまず、ふわふわでしっとりしたスポンジケーキに仕上がります。
似たレシピ
-
ロールケーキ★抹茶&あずきクリーム ロールケーキ★抹茶&あずきクリーム
抹茶生地であずき入りの生クリームを巻いた、和風なロールケーキです。スポンジのボリュームも、フワフワ感も、失敗の少なさも兼ね備えた自信作♪ ぺくちん -
ふわふわ♡簡単♡あずきの抹茶ケーキ♡ ふわふわ♡簡単♡あずきの抹茶ケーキ♡
抹茶大好きな、ブーフ作♡ふわふわ、しっとり☆あずきも入れた、和風なスポンジです♪ノンオイルでヘルシー♪簡単に出来ます♡ くまのブーフ -
抹茶のロールケーキ♪あずきクリーム♪ 抹茶のロールケーキ♪あずきクリーム♪
しっかり抹茶味のふわふわスポンジにあんこと生クリームで和と洋のコラボ☆たっぷりのあずきクリームが絶品のロールケーキです♪ bvivid -
フワッ♡あずきクリームの抹茶ロールケーキ フワッ♡あずきクリームの抹茶ロールケーキ
抹茶の柔らかいフワフワスポンジとあずきクリームのロールケーキです。抹茶の香りとあずきの優しい美味しさがお口に広がります♡ ままぽんぽん -
-
-
フワフワd(ゝc_,・。)♪ロールケーキ フワフワd(ゝc_,・。)♪ロールケーキ
スポンジケーキのようなフワフワ感をだそうとフワフワなロールケーキが出来ました。上に苺をのせるとつぶれちゃうくらい「フワッフワ」なとろける生地です。 DaiRikuRen -
-
満足☆おから小豆ケーキ 満足☆おから小豆ケーキ
ちょっと満足感のあるケーキを作りたかったので今回はバターを使いました。 !おから感は全く感じない自信作です☆砂糖は小豆とホットケーキミックスのみの甘さなので使用しません。 lunafairymiena -
ふわふわスポンジケーキの抹茶あずきケーキ ふわふわスポンジケーキの抹茶あずきケーキ
ふわふわのスポンジケーキが出来ました。フルーツケーキもいいけれど、あずき入りの和風抹茶ケーキも美味。おすすめですよ☆ DaiRikuRen -
-
和風なケーキ!あずきミルクカップケーキ☆ 和風なケーキ!あずきミルクカップケーキ☆
カキ氷のあずきミルクをイメージして作ってみました☆☆シフォンケーキの作り方を参考にしてるので、ふわっふわ~。冷めてもふわふわ~☆”優しい甘さで日本茶にも合っちゃう和風のケーキになりました(●´▽`●) ゆゆゆん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18492815