フワフワd(ゝc_,・。)♪ロールケーキ

DaiRikuRen
DaiRikuRen @cook_73794142

スポンジケーキのようなフワフワ感をだそうとフワフワなロールケーキが出来ました。
上に苺をのせるとつぶれちゃうくらい「フワッフワ」なとろける生地です。
このレシピの生い立ち
とにかくふわふわロールケーキを極めたかったから…かな。

フワフワd(ゝc_,・。)♪ロールケーキ

スポンジケーキのようなフワフワ感をだそうとフワフワなロールケーキが出来ました。
上に苺をのせるとつぶれちゃうくらい「フワッフワ」なとろける生地です。
このレシピの生い立ち
とにかくふわふわロールケーキを極めたかったから…かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27×27角形
  1. 薄力粉 90㌘
  2. コーンスターチ 10㌘
  3. L3個
  4. 砂糖 90㌘
  5. バター 20㌘
  6. 生クリーム 100cc
  7. あずき缶 100㌘

作り方

  1. 1

    *準備*○の粉類を合わせてふるっておく。天板にシートを敷いておく。オーブンを200度に予熱。

  2. 2

    ボールに卵と砂糖を湯煎しながら人肌に温まるまでハンドミキサーで泡立てる。
    温まったら湯煎から外し生地を持ち上げて字が書けるぐらいまでひたすら混ぜます。

  3. 3

    そこに1の粉類を入れ、ゴムベラで生地を底からすくってサックリ混ぜる、これを繰り返す。粉がなくなってもヘラで生地をすくってみてボトッと落ちるようではまだ。スーっと落ちるようになるまで混ぜる。

  4. 4

    天板に3を流し入れ、カードで平らにして下から3回くらいトントンとたたき予熱したオーブンで約10分焼く。ふっくらして焼き色がついていればOK。焼けたら紙ごと取り出し、ビニール袋に入れて口をふさいで冷ます。

  5. 5

    中に塗る生クリームを作ります。

  6. 6

    クッキングシートなどの上に4の生地を置き、表面の焦げを包丁で取り除き、生地の手前に包丁で横に3本切れ目を入れる。その上にあんこをぬる。その上に5の生クリームをぬる。巻きはじめと巻き終わりは何もぬらずにあけておく。

  7. 7

    クッキングシートごと生地を持ちあげ、最初はキュッキュッとおさえながら巻いてそのままくるっと巻く。巻き終わりを下にして紙で巻いたまま冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    冷えて生地がまとまればシートから取り出し切り分けるか、デコレーションしてください。

コツ・ポイント

上の材料では柔らかすぎと感じたら、薄力粉 40g コーンスターチ 10g 卵 3個 砂糖 45g バターとコーンスターチなし に変更するといいかもしれない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DaiRikuRen
DaiRikuRen @cook_73794142
に公開
我が息子達とその家族の為に作った愛情たっぷりの食事を紹介
もっと読む

似たレシピ