➏HMでしっとりリンゴとレーズンケーキ➏

rokuro
rokuro @cook_40043990

思い立ったらすぐ出来る♬
ホットケーキミックスで作る☆簡単★しっとりリンゴのケーキです。
このレシピの生い立ち
子供がおやつになんかないの?って時に家にあったリンゴとホットケーキミックスで作り始めました。たびたび作っているうちに子供のお気に入りの配合が見つかりました。

➏HMでしっとりリンゴとレーズンケーキ➏

思い立ったらすぐ出来る♬
ホットケーキミックスで作る☆簡単★しっとりリンゴのケーキです。
このレシピの生い立ち
子供がおやつになんかないの?って時に家にあったリンゴとホットケーキミックスで作り始めました。たびたび作っているうちに子供のお気に入りの配合が見つかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. バター  80g
  3. 砂糖 60g
  4. 2個
  5. 牛乳 50CC
  6. りんご 1個
  7. レーズン 40g
  8. ★砂糖 20g
  9. シナモン 少々

作り方

  1. 1

    ケーキ台にクッキングシートを敷いておきます。

  2. 2

    りんごは皮をむき、いちょう切りにします。

  3. 3

    鍋に切ったリンゴとレーズン40g・砂糖20gと水100CCを入れ火にかけ煮リンゴを作ります。

  4. 4

    リンゴがしんなりしたら火を止め、ざるにあげて冷ましておきます。

  5. 5

    オーブンを190℃に予熱を始めます。(45分にセット)

  6. 6

    ボールに室温に戻したバターを入れ泡だて器で練ります。砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。

  7. 7

    溶き卵を少しづつ加え、よく混ぜます。

  8. 8

    牛乳50CCを加え混ぜ、次にホットケーキミックスを入れ粉っぽさがなくなるように混ぜます。

  9. 9

    煮リンゴを加えてサックリと混ぜたら、お好みでシナモンを振り入れ生地作り出来上がりです。

  10. 10

    ケーキ台に流し入れ、190℃のオーブンで45分焼きます。(焦げそうなら途中でアルミホイルで蓋をして下さい)

  11. 11

    焼きあがったらしばらく冷まし、ケーキ台から外します。

  12. 12

    焼き上がりは、外はカリカリ、中ふわふわです。

  13. 13

    翌日は中しっとりですよ。

  14. 14

    うちの子供は、上にアプリコットジャムや生クリームを添えて食べる時もあります。

コツ・ポイント

※リンゴは火にかけたらしんなり(3分ほど)するよう時々混ぜます。出来上がったらざるにあげ水気を切っておきます。※とにかく混ぜるだけなのですが、混ぜ合わせる順番がポイントです。バター・砂糖・卵・牛乳・粉・りんごの順番で混ぜていきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rokuro
rokuro @cook_40043990
に公開
ガッツリ系の息子とダイエッターの主人のため、日々夕飯作りに悪戦苦闘している主婦です。 家族には季節感のあるものを作ってあげたいと思うので、旬のものを使うよう心がけていま~す♡ 最近はかなりスロークックとなっています(^^ゞ新しいメニュー作りに励んではいるのですが(試食担当の息子に文句を言われながら)なかなかアップするには至りません^^;クックのお陰で毎日楽しいキッチン生活送っています♬
もっと読む

似たレシピ