カボチャの肉肉饅頭

…葵ママ…
…葵ママ… @cook_40099033

ちょっぴり、楽しめるレシピかなぁ〜
カボチャのおだんごの中には、肉肉しぃ味付きの具材がタップリトロトロあんGOOD。
このレシピの生い立ち
私の大好きなお料理の先生から教わった
かぼちゃまんじゅうを我流にアレンジしたものです。がっつり系の男の子も大満足でした。

カボチャの肉肉饅頭

ちょっぴり、楽しめるレシピかなぁ〜
カボチャのおだんごの中には、肉肉しぃ味付きの具材がタップリトロトロあんGOOD。
このレシピの生い立ち
私の大好きなお料理の先生から教わった
かぼちゃまんじゅうを我流にアレンジしたものです。がっつり系の男の子も大満足でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(4個)
  1. カボチャ 1/4個
  2. 《中身》
  3. とりひき肉 200g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 人参 1/2本
  6. 生しいたけ 2枚
  7. たけのこ水煮(細切り) 50g
  8. 《味付け》
  9. 大さじ3
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. 中華あじ 小さじ1
  13. 《とろみあん》
  14. 3倍濃縮の麺つゆ 100cc
  15. 250cc
  16. みりん 大さじ2
  17. 水溶き片栗粉
  18. 大さじ2
  19. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    カボチャは8個にカットして所々皮をむいて、耐熱容器でラップをして500Wで6分位→柔らかくなるまで チン。

  2. 2

    玉ねぎは、みじん切りにしてフライパンで炒める。さらに人参、しいたけ、水煮たけのこ細切りもみじん切りにして炒める

  3. 3

    ひき肉も加えてさらにいためて、味付けの調味料を入れて
    味見してみる。

  4. 4

    柔らかくなったカボチャをふたかけずつラップに包んで手でぶす。

  5. 5

    ラップをはがしてカボチャをひろげて、中身の具材をスプーン1杯くらい入れて
    茶巾にして絞った方を下にして器に盛る。

  6. 6

    とろみあんを作る。みたらし団子あんくらいの濃いめにしてカボチャにかける。

  7. 7

    中身の具材が余っていたらとろみあんにも加える。

コツ・ポイント

カボチャの潰しがポイント。手のひらで
丸くなるべく均等になる様に潰すと綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
…葵ママ…
…葵ママ… @cook_40099033
に公開
8人家族…のママしてます。主人と一緒に晩酌する20歳超えた長男と➕専・高・中のがっつり系men's3人➕色々な物を少しずつたくさん食べる小学2年の女児…毎日カレーorラーメンをオーダーする年中男児(^^;; お米は毎月…一俵60㎏(・・;)プチ給食おばさんで〜す(≧∇≦)早くて、お手頃、ヘルシーで美味しい〜お料理をたくさぁ〜ん作りたいとおもいまぁ〜す(^-^)/
もっと読む

似たレシピ