かぼちゃ団子のトロトロあんかけ~♪

☆コナ寿☆ @cook_40054905
ホコホコかぼちゃが甘くて美味しい~♪
皮嫌いな方にはもって来いの1品で~す。
このレシピの生い立ち
皮付きのまま煮てましたが母が皮を何時も残すので皮を取って作ってみました。
かぼちゃ団子のトロトロあんかけ~♪
ホコホコかぼちゃが甘くて美味しい~♪
皮嫌いな方にはもって来いの1品で~す。
このレシピの生い立ち
皮付きのまま煮てましたが母が皮を何時も残すので皮を取って作ってみました。
作り方
- 1
カボチャをピーラーで剥きます。
- 2
適当な大きさに切って茹でます。カボチャが切り難い時は3分くらいチンすると切りやすいです串がスーっと通ればok
- 3
茹で上がったカボチャをボールへ移し潰し冷まして置きます。
- 4
人参・しいたけはみじん切りにし油を熱し、ひき肉を先に火を通し、しいたけ人参を入れ炒め麺つゆと砂糖で味付けをします。
- 5
炒め終わった具をボールに移し片栗粉を入れまぶします。
- 6
ラップに潰したカボチャを入れて一度丸くし真ん中に穴を開けて具を詰めます。
- 7
ぎゅうーっと絞って、形を整えます。
※大きさはもっと小さくてもok半分なら6個 - 8
こんな感じです。カボチャ団子は冷えてるので食べる時は電子レンジで2分程チンをし温めて下さい。温かい方が美味しいです。
- 9
あんかけは、小さな鍋に水と麺つゆを入れ沸騰したら片栗粉水をかき回しながらトロミをつけて出来上がり。
- 10
カボチャのラップを丁寧に外し器に絞った方を下にし盛ってアツアツのあんを上からかけたら出来上がりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18587931