簡単♡厚揚げのとろ煮

yuskitchen @cook_40153710
厚揚げと白だしと片栗粉だけで簡単にできるので、あと一品というときに役立ちます♪
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐のレシピを参考にして作りました。
白だしのおかげで、とにかく簡単&おいしいです♪
簡単♡厚揚げのとろ煮
厚揚げと白だしと片栗粉だけで簡単にできるので、あと一品というときに役立ちます♪
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐のレシピを参考にして作りました。
白だしのおかげで、とにかく簡単&おいしいです♪
作り方
- 1
厚揚げを一口大に切り、片栗粉を多めにつける。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、厚揚げをこんがりと焼く。
- 3
いったん火を止める。
白だしと水を入れて、中火で煮立たせる。 - 4
煮汁を厚揚げの両面に絡めて、とろみがついたら火を消す。
- 5
【しめじ&ネギ】
厚揚げとしめじを一緒に焼き、白だしは大さじ1.5杯に。
仕上げにネギをトッピング。
コツ・ポイント
・片栗粉を多めにつけることで、煮汁にとろみがつきます。
・水溶き片栗粉を入れないレシピなので、出来上がりの煮汁は少なめです。
似たレシピ
-
☺️簡単和食♪厚揚げと切り昆布の煮物☺️ ☺️簡単和食♪厚揚げと切り昆布の煮物☺️
白だしを使って簡単に作れる厚揚げと切り昆布の煮物です♪使う調味料は白だしだけ☆少ない材料で作れて便利ですよ♡ hirokoh -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18507610