わけぎ(小ネギ )冷凍保存 お味噌汁に☆

クック2P0FMG☆ @cook_40162948
わけぎってすぐ余る〜
ので、切って冷凍保存しました(o^^o)
いつでも使えて楽チン♪
このレシピの生い立ち
冷凍ネギはあまり香りが良くないし、わけぎを買うと残してしまうので…
買った日にやると新鮮で香りもいいですよ(o^^o)
わけぎ(小ネギ )冷凍保存 お味噌汁に☆
わけぎってすぐ余る〜
ので、切って冷凍保存しました(o^^o)
いつでも使えて楽チン♪
このレシピの生い立ち
冷凍ネギはあまり香りが良くないし、わけぎを買うと残してしまうので…
買った日にやると新鮮で香りもいいですよ(o^^o)
作り方
- 1
全部小口切りしちゃいます♪
- 2
冷凍用保存袋に入れて、空気を抜いて、出来上がり☆
冷凍庫へ〜 - 3
熱々のお味噌汁へ冷凍のまま、使う分を投入〜♪
わけぎの良い香りがお味噌汁をワンランクアップ(o^^o)
コツ・ポイント
冷凍されたら、カシャカシャしてパラパラにしとくと、使いやすいです(o^^o)
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍なす(なす入りインスタント味噌汁) 冷凍なす(なす入りインスタント味噌汁)
冷凍前に塩でアク出しして揚げておけば、すぐに調理に使えます。お味噌汁、パスタ、揚げ浸し、トマト煮、カレーなど使い方色々。 フラテル -
-
冷凍豆腐、冷凍椎茸、冷凍薄揚げのお味噌汁 冷凍豆腐、冷凍椎茸、冷凍薄揚げのお味噌汁
具材は小松菜以外は全部、柚子まで冷凍です。冷凍豆腐の第二次マイブーム、前回は木綿豆腐でしたが今は絹ごし豆腐です。最近はパックのまま冷凍しています。いつ食べてもいいので気楽だし、高野豆腐も要らなくなりました。ほわっと崩れるのにしっかりお箸で持てます。薄揚げは気に入ったものが近くには無いので好きな幅に切って冷凍しています。ポキッと折って使います。 guzavie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18509559